1: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:03:43.12 ID:9Esgrw09H
2: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:04:00.19 ID:nWh9aRc/0
草
6: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:04:42.64 ID:1HP1ye4w0
金持ちだね
15: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:06:18.97 ID:4G9fIz2k0
うわぁ
22: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:07:08.58 ID:iAmEM8JS0
そんだけ?
もっとやれよ
もっとやれよ
23: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:07:08.87 ID:FvVIHheN0
10万で出ないことはザラにあるが、さすがに80万は盛っとるやろ
31: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:08:04.89 ID:S3D8cQGJ0
頭がおかしいとしか思えない
36: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:08:27.75 ID:CFIHcDJgr
こういうゲームって飽きないの?
78: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:11:34.58 ID:qQw0g+UD0
>>36
ゲーム自体難易度低いから強くなりすぎるとやる事なくなる
ゲーム自体難易度低いから強くなりすぎるとやる事なくなる
40: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:08:47.73 ID:g8xPgnSra
宗教なんやからお布施でしょ
41: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:08:48.75 ID:IQgKUJDIr
ハード何十個も買えるやん
42: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:08:51.21 ID:6+fNvSMh0
青天井はあかんな
56: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:10.32 ID:+QYuYErma
運なさすぎでは?
53: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:09:57.39 ID:WYO9B0Cz0
1枚6万くらいで出るし1枚引くためだけにじゃなく
これ宝具5にするために5枚抜きで費やした金額のマックスやろ
これ宝具5にするために5枚抜きで費やした金額のマックスやろ
67: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:49.29 ID:i01zeUfip
>>53
6万でも十分やばいぞ
感覚おかしなっとるで
6万でも十分やばいぞ
感覚おかしなっとるで
63: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:31.26 ID:0LxiCyyD0
課金額で絵書いてるやつに好きな絵書いてもらえよ
64: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:39.13 ID:z5APfzWJ0
この手のゲームってトレード出来れば面白いんだけどな
昔のやつは出来るゲーム多かったけど最近のは拝金主義でほぼ無理だよな
昔のやつは出来るゲーム多かったけど最近のは拝金主義でほぼ無理だよな
87: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:12:09.52 ID:wNDg6OVc0
>>64
トレードあるとRMTも容易になるし売上落ちるから無理
トレードあるとRMTも容易になるし売上落ちるから無理
65: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:39.95 ID:DrmnNGqI0
友達がやってるけど
出た奴と出てない奴で空気悪くなってたの草生える
出た奴と出てない奴で空気悪くなってたの草生える
203: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:19:50.75 ID:sJedrXn2a
>>65
草
草
70: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:59.19 ID:LX+Woe4ia BE:126836511-PLT(14420)
頭おかしい
79: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:11:40.21 ID:0vthM3Osp
流石にピックアップ時に10万以上課金して1枚も出ないとかあり得んわ
80: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:11:41.24 ID:TWjYz3vs0
昨日始めたワイ
楽しい
楽しい
100: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:13:17.01 ID:RIlpJ1D50
ガチャ引いてイキるのがメインコンテンツやし多少はね?
69: 名無しさん 2019/01/04(金) 17:10:52.49 ID:elc5kdi50
なんかすげえなあ
価値観の違いとはいえ
価値観の違いとはいえ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546589023/
総課金額いくら以上とかいっかいの課金学がいくら以上とかで自動的に確率絞られるような設定になっとるんやろうな
廃課金者程レアが出にくい仕様
今のろくに規制もないガチャならそれくらいやるでしょ
スマホゲーの怖いところは気楽にぽちって課金しちゃうところやろなあ・・・
「課金現金のみ!」とかやったら間違いなく8割くらい金額落ちると思うけどクレカの闇よね
※1
パチ屋が裏で確立操作してると同レベルで草も生えない
※1
課金学でなんか草
みんなそんな金どこから出てくるの?富豪なの?
言ってしまえばただの絵(しかもネットで流出画像見れる)に何十万もかけるとか目覚ませよと思う。
(ランキングの80万とかは1人あたりではなく総プレイヤーの総額だろうけど)
と同時にこんな金絞り取られるソシャゲそのものにハマらなくて心底よかっったと安堵してる。
わい完全無課金のポチポチ暇つぶしプレイヤー
廃課金者のおかげで遊ばせてもらってるのから助かるわ
金の価値がわからなくなってる不動産等の成金なのか、他に使い道がない人なのか、はたまたそのどっちもかと想像してるんだけど、実際は?
金がジャブジャブある奴は幾らでも好きに使えばいいと思うけど、割と普通の生活水準の廃課金は流石に目を覚まして貯蓄しろよと思うわ
今の時代どこでまとまった金が必要になるか分からんのによ
自己満足を買ってるからいいとか抜かすけどマジで後であの時の金があれば…って泣く日が来るぞ
型月作品は月姫からやったけどFGOは無関心なワイ氏、高みの見物。
実体は1キャラクター分のDLC、追加要素に諭吉とかあほくさ。
希少価値を相手に好きなようにされて頭おかしくされてるんだよなあ。
天井とか確率とか言ってる時点ではまだ向こうの掌の上。
FGOはオタクのインスタってそれいち
他社が消費者庁コラボして3年になるというのにまだ青天井やっててユーザーはアプリ売上上位を誇ってるから凄い
FGOはキャラゲーだからな・・・
しかも1枚引き当てただけでは終わらんのが更に課金を煽る。
欲しいサーヴァントを引く為に金をジャブジャブ注ぎ込む運営の奴隷
こんなしょうもない中身のないゲームに金をバンバン使ってくれるから作ってる側としては嬉しいです。
人気の維持は同人の方でしてくれるので嬉しいです。
FGOだけは早くこの世から消えて欲しい。
なんでこんなクソ課金ゲーが流行ってるのか未だに分からない。
キャラゲーだからって言うけど誰でも思いつきそうな昔の人や作り話の人のただの二次創作じゃん。
FateはいいけどFGOは消えろ。
FGOの運営ってこんなゴミクズみたいなもので人々から大量に課金させて良心が傷まないのかね
まぁ詐欺をする犯罪者と同じ心理か。まともな神経してたらやってられんわな
製作者側にも暮らしがあるんや。
まともなゲーム作る能力は無いんやから、詐欺まがいのビジネスモデルでもなんでもして稼がにゃならんやろ?
ガチャ自体が目的になっててゲームとして楽しんで無いやん
何でこんなゴミみたいな集金アプリが流行ってんの?
1キャラに何十万とかこんなんネタやろ。俺は信じないぞ。
いくらガチャのハズレ多くても2,3万だよな?(汗)
もうゲームに夢中なのかガチャに夢中なのか分からんね
80万とか余裕で生活傾くレベルだと思うんだけどもしもしゲープレイヤーってそんなにお金持ちなの?