TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

つまらないアニメをなぜか切れない現象

2019年1月2日 18:33
8bdaf559

1: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:07:46.19 ID:s9udMKGj0
なんでや

2: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:08:17.15 ID:yuGTfX/P0
奇跡を信じてるからや

4: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:09:22.19 ID:s9udMKGj0
あーつまんねーとか思いながらなぜか見てしまってる

8: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:10:39.88 ID:T4016Y2x0
いもいもは途中から楽しみになってきた

9: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:10:54.17 ID:s9udMKGj0
たいてい三話がターニングポイントよね

12: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:11:27.95 ID:CbSSab03r
一応録画はキープしてなんか話題になったら見て何もなかったら消せばええやん

14: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:12:01.83 ID:tqI8Hz/60
面白いアニメや凝ったアニメは疲れる
つまらないアニメや単純なアニメは疲れない


16: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:12:26.17 ID:p/wz6rRe0

糞は糞なりにどう決着をつけるのかとかどこまで糞っぷりが加速するのかが気になるからな

22: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:15:28.69 ID:Tu6rWx/q0
ゾンビグリッドマンも切ろう切ろうと思ってたら10話まで来てしまった

24: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:15:48.37 ID:HkxLGxEV0
呪いやろな

29: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:17:13.00 ID:T4016Y2x0
ワイはつまらないから切るというより見逃したらそのまま見なくなってしまうわ

42: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:21:31.00 ID:9kS8LIXb0
目で追ってしまうレベルの可愛いキャラ出されると切れへんわ

44: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:22:36.66 ID:M+dyQCsc0
恋やね

48: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:23:41.95 ID:scpuo+u20
サクラクエストはこんな感じだった

49: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:24:01.10 ID:/rEABqSM0
逆に面白いと思って見てたのに10話くらいでやめちゃう現象は?

54: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:25:07.59 ID:s9udMKGj0
>>49
期待値ハードル勝手に上げてしまうパターンやな

58: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:26:30.28 ID:s9udMKGj0
ワイは見ててスマホ見たり部屋の掃除始めたりしたら切るアニメだなって判断基準がある

60: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:26:39.40 ID:yk9RLV/g0
アルドノアゼロは何度も見たくなる糞アニメ

65: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:27:36.81 ID:ZbXrqT4v0
なんだかんだで実況の存在が大きいと思うわ
クソアニメでもみんなでキャッキャしてればネタアニメとして昇華できるし

68: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:28:32.89 ID:QTfHXqlz0
俺ツイ
ろんぐら
メルヘン
いもいも
全部好きやで

80: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:33:11.41 ID:duPADsGm0
3話までは我慢しろとか言う謎の説得

84: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:34:03.63 ID:ZbXrqT4v0
>>80
3話くらいまで観ればおおよその世界観と作品のノリがわかるからな

88: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:34:52.50 ID:duPADsGm0
>>84
言いたい事は分かるよ
でも1話でつまらんモノを何で3話まで見るんだ?

94: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:36:09.10 ID:s9udMKGj0
>>88
化ける作品があるんだよまれに
みんなそれに乗り遅れたくない

85: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:34:11.71 ID:s9udMKGj0
一話からハマったのここ数年でゆるキャンだけやな
他のアニメはどれも立ち上がりは悪い

100: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:38:05.40 ID:l3/KVPxO0
日常系アニメはキャラが揃うまではつまらなくても見続けたほうがいい

132: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:46:40.54 ID:OMhqoTqs0
3~5話で切るならまだしも10話で切ったのもあったなあ
我ながら何をしているのかと

184: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:59:39.07 ID:l3/KVPxO0
作画とか演出とか気にすると粗探しするように観ちゃうから楽しめんわ
何も気にしないで観るのがええ

59: 名無しさん 2018/12/13(木) 05:26:36.45 ID:g4M9EYjJ0
あんハピ1話視聴中ワイ「なんやこのアニメおもんな」

あんハピ最終話視聴後ワイ「パン!パン!パンチマインッ!!(号泣)」

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544645266/

おすすめ記事

コメント(7件)

  1. 面白いアニメなのに途中で見る気が失せる現象も名付けて欲しいな。

    0
    返信
  2. 話がクソでも好きなキャラがいると見続けちゃう

    0
    返信
  3. opかed曲良かったら
    ついズルズル見ちまうな

    0
    返信
  4. 0切りはかっこいい

    0
    返信
  5. シドニアの騎士は4話あたりから面白くなっていったから切らなくて良かったと思ったわ

    0
    返信
  6. いもいもは普通に面白かったやろ

    0
    返信
  7. 途中から面白くなってて最初で切ったことを後悔することがちょいちょいあったからな
    それ以来3話まではなるべく見るようにしてるわ

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header