1: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:31:30.65 ID:WHAfx1sDd
2016年 14,400
2017年 88,860
2018年 104,160
2019年 156,640
2020年 65,030
2017年 88,860
2018年 104,160
2019年 156,640
2020年 65,030
合計 426,090
これがワイが5年でデータに浪費した額や
想像の倍使ってて目が覚めたわ
2: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:31:45.01 ID:vxWnU0FX0
すくな
4: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:32:54.62 ID:WHAfx1sDd
ええか?
麻痺してくるかもしれんが金ってのは1万稼ぐだけでも本来大変なんや
自分の人生売ってお金貰ってるんや
子供の時の100円玉の方がまだ有意義な使い方できてたわ
麻痺してくるかもしれんが金ってのは1万稼ぐだけでも本来大変なんや
自分の人生売ってお金貰ってるんや
子供の時の100円玉の方がまだ有意義な使い方できてたわ
9: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:34:36.79 ID:jikAk0Ly0
>>4
それ分かってて課金ボタン押してるお前の言葉なにも響かない
それ分かってて課金ボタン押してるお前の言葉なにも響かない
17: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:36:37.75 ID:WHAfx1sDd
>>9
目が覚めたんや
真実何に金を使ってるか本質を知りもせず浪費していた自分に気付いた
目が覚めたんや
真実何に金を使ってるか本質を知りもせず浪費していた自分に気付いた
5: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:33:28.95 ID:SrX3W+Rid
去年は120万ぐらいやったわ
7: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:34:08.95 ID:31mVYPcu0
もったいないと気づけて良かったね☺
8: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:34:31.01 ID:VM0zKIKZd
趣味ならええやろ
12: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:35:46.89 ID:jikAk0Ly0
5年の趣味で40万なんか金使ってないのと一緒やんけ 年8万やんけ
1ヶ月の課金額より少ないやんけ
1ヶ月の課金額より少ないやんけ
13: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:35:57.20 ID:maLjhVqb0
パチ○コパチスロに使うよりは有意義やろ
18: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:36:41.95 ID:pwt1jDZNa
大したことないやん
車が趣味だったらもう一桁多い金額飛んでるやろ
車が趣味だったらもう一桁多い金額飛んでるやろ
19: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:37:27.15 ID:jikAk0Ly0
>>18
車の5年とか400万で済まんわ
車の5年とか400万で済まんわ
20: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:37:33.90 ID:l+0z9wUf0
楽しんでるならええやろ大したことないし
23: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:38:08.96 ID:klyxHBtT0
10万円が30分もしないで溶けたときにはゲロ吐いたわ
それ以降課金やめた
それ以降課金やめた
26: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:38:27.72 ID:/G/cLWNbd
ソシャゲって10連突っ込んだ後めちゃくちゃ後悔するから外れても良いお布施したいって思うくらい好きなやつ以外は無課金に徹するようになったわ
29: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:40:08.36 ID:jikAk0Ly0
>>26
最低保障の時の虚無感ヤバいわ
ガチャ文化規制されろとやってて思う
最低保障の時の虚無感ヤバいわ
ガチャ文化規制されろとやってて思う
44: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:45:05.15 ID:/G/cLWNbd
>>29
スマホでキッズでもかんたんに手が出せて24時間365日金突っ込めるあたりパチ○コよりも悪質やなと思うわ
スマホでキッズでもかんたんに手が出せて24時間365日金突っ込めるあたりパチ○コよりも悪質やなと思うわ
31: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:40:20.00 ID:IPwQUwVad
ワイは去年9万やったわ
まあ趣味の範囲やろ
まあ趣味の範囲やろ
33: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:40:44.19 ID:WHAfx1sDd
デジタル浪費依存症になってる奴が多すぎる
ガチャ回して脳汁ぶしゃぶしゃ気持ちええじゃ済まん領域がその先に待ってるんやぞ
ワイはギリギリで踏み止まれた
ガチャ回して脳汁ぶしゃぶしゃ気持ちええじゃ済まん領域がその先に待ってるんやぞ
ワイはギリギリで踏み止まれた
35: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:41:18.42 ID:l+0z9wUf0
ワイがサブスクで取られてる分と大して変わらん
36: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:41:21.94 ID:G3f6tP780
ソシャゲ全部足したら200超えてると思う
かなりいいバイク買えたなあ
かなりいいバイク買えたなあ
38: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:43:19.19 ID:vQkAqofMd
FGOの欲しい星5出る度に15万使ってますが��
おかげで年間200近い
おかげで年間200近い
43: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:44:48.02 ID:WHAfx1sDd
ワイのこの額をたいした事ないと思う奴は要注意や
一回家族か知り合いに課金額見せて反応見てみ?
一回家族か知り合いに課金額見せて反応見てみ?
46: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:45:52.22 ID:Z8YB4b+60
趣味に使ったんならええやん
ワイならソシャゲには使わんが
ワイならソシャゲには使わんが
53: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:48:12.83 ID:tVLUNfkI0
その金でエ○ゲーやってるワイのがよほど健全やな
59: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:50:28.19 ID:I5IXaGZm0
ソシャゲって金で無双できるから金余ってるけど他に何も無いやつがいい餌だよな
65: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:52:26.73 ID:r3PoFCFO0
>>59
ソシャゲ運営 儲けて嬉しい
趣味なし野郎 ゲームで無双できて嬉しい
ソシャゲ運営 儲けて嬉しい
趣味なし野郎 ゲームで無双できて嬉しい
win-winやな
67: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:52:55.08 ID:b6mJRVNG0
ワイ6000くらい
いい勉強になった
いい勉強になった
69: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:53:05.85 ID:s4SQGEDBa
多分300万は超えてる
絶対数えたくないし振り返りたくもない
絶対数えたくないし振り返りたくもない
74: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:54:31.83 ID:czBKzQc6M
>>69
逃げちゃダメだぞ
向き合わなきゃいけない
逃げちゃダメだぞ
向き合わなきゃいけない
97: 名無しさん 2021/01/01(金) 07:04:53.27 ID:AUJMJCxM0
>>69
そのお金が今手元にあると思うとヤバいよな
そのお金が今手元にあると思うとヤバいよな
72: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:54:14.75 ID:b6mJRVNG0
ソシャゲは金だけやなく時間も浪費する
73: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:54:17.86 ID:wDWL4/fA0
まーカジノやってたらもっと消費してるだろうな
80: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:57:30.44 ID:ImOi/mr30
なんで無駄にしてるって考えるんかよくわからん
ワイも月3万くらいは使っとるけどこんな安い趣味あんまないと思うで
ワイも月3万くらいは使っとるけどこんな安い趣味あんまないと思うで
82: 名無しさん 2021/01/01(金) 06:58:38.71 ID:fKO+hlfh0
よくわからんけど1月でそのくらいスパチャ投げてるわ
90: 名無しさん 2021/01/01(金) 07:01:58.56 ID:E9WMdxFw0
5年も遊んで40万なら十分やな
ソシャゲレベルで時間潰せるものなら余裕でペイできてる
ソシャゲレベルで時間潰せるものなら余裕でペイできてる
91: 名無しさん 2021/01/01(金) 07:02:44.95 ID:BzYGjFEhr
mmoで浪費した時間よりはマシやろ
今思えば課金装備全開で時間節約した方がはるかに良かったわ
今思えば課金装備全開で時間節約した方がはるかに良かったわ
93: 名無しさん 2021/01/01(金) 07:04:16.74 ID:oSnZ0aBK0
ソシャゲに限らず趣味全般に言えるけど
義務感が芽生え始めたら辞めろとは言わんがちょっと距離をおいてみた方がええで
義務感が芽生え始めたら辞めろとは言わんがちょっと距離をおいてみた方がええで
96: 名無しさん 2021/01/01(金) 07:04:51.03 ID:92BB4Xfa0
他に趣味ないならええんちゃう
ワイも趣味全部引っ括めた娯楽費年間8万じゃ全然足りんわ
ワイも趣味全部引っ括めた娯楽費年間8万じゃ全然足りんわ
121: 名無しさん 2021/01/01(金) 07:22:27.88 ID:Zp/IlIO10
年8万なら趣味としては安い方だし、後悔してなけりゃいいんじゃない?
金溶かして後悔しておいても辞められないとかなら危ないけど
金溶かして後悔しておいても辞められないとかなら危ないけど
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609450290/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
そういう意味でもやっぱ現金って大事だよな
ちゃんとお金を使っている感覚があるから
電子化は便利かもしれないけど数字をきちんと管理できてないとあっさり浪費してしまうから怖い
どうせこういう人間はまた別の場所で無駄遣いするよ
そもそも考えるべきは金額そのものじゃなくて金額に見合うリターンがあったかどうか
そこまで考えてやっと無駄かどうかわかるものなんだから金額だけ見て無駄だった!って気付いたつもりでも多分何も学んでないよ
課金額そのものや何に使ったか自体はどうでも良いけど
こういう「俺は気付けた」みたいな発言が一番しょーもない
なお、パチ堕ちする模様
いいカモだな
FPSやレースなどの、プレイヤーの腕を競う類のゲームなら、ゲームがオワコン化しても、他のゲームで腕を活かせるが
ソシャゲやブラウザゲーは、どれだけキャラを強化しようが、どれだけレアな装備をそろえようが、サ終したら、そこで何もかもが終わりだ
残るのは思い出(笑)と虚無感だけw
ワイの去年1月1日から12月31日迄の食費(ビールお菓子含む)は
53万です。
独り暮らしで自炊なしならこんなもんやな。
チビったでマジで。
まだ、ゲームに課金するのは程度はあれ、ギリギリ理解できるけど
vtuberにお布施だけはわからん。
後輩にいるのだけど、1万だしてワンワードのみって…キャパ行けやと
思ったけどなぁ・・
まじで他に趣味がないんや
楽しい時間での課金ならまだしも
ストレス溜めながらの課金ガチャは…ね…
趣味と何が違う〜って言うアホいるけど、楽しむ為じゃなくてストレスフルでマウント取るための課金だからな。率直に言ってドブ金の馬鹿以外の何物でもない。
7年で10万ぐらいとかケチでスマンな
ギャンブル中毒者ってほんと馬鹿だなw
お前らは遊んでるんじゃなくて、もて遊ばされてんだよ
時間を潰してるんじゃなくて、嫌なものから目を逸らしてるだけだろ
あとな、〇〇よりはマシとか、そういう対比でごまかしてる時点で負け犬なんだよ
そして、お前らの終わってる所はな、ソシャゲで散財してるってことは
他の隅々の人生に置いても無駄な金や時間を浪費してることだよw
年間1万いかんくらいやが
言うてスキーに費やしとる額の方が10倍は上やし誤差やろ
言ってること自体はもっともなんだがイマイチ聞く耳持たれないのがなんともまあ
ガチャ以外の課金はそこそこするわ
着せ替えとか枠上げとかで
ガチャはドッカンテーブルがどのソシャゲでも設定されてるからするだけ無駄
毎月新作ゲーム1本買ってるって考えたら全然使ってないな
まあ日本は年々平均所得減ってるしその程度のもの買う余裕すらなくなってるのか
通算でも10万も課金してないけどな
2013年からは艦これしかしてないし
steamの通算が97万越えてたのは、さすがに戦慄したが・・・去年も12万使ってたし
PC関係にこの10年で286万使ってたことの方がよほど戦慄したけどね・・・1年に30万近く使ってる計算になるが、確かに身に覚えはある
一万稼ぐの大変って言ったって自分の年収と比較してみると1日あれば余裕で越える程度なのでは