TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ロボットアニメの主人公「ロボットに乗って闘うぜ!」ワイ「あ、ちょっと待って遠隔で良くない?」

2021年10月15日 6:23
20230_1_9_8b
1: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:38:40.82 ID:zuDbFvBYr
主人公「いやそんな技術ないし…」

ワイ「いやいや、そんなロボットあるくらいなんだからそれくらいの技術あるでしょw」

主人公「…」

ワイの勝ちw

2: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:38:59.54 ID:tZBhQx/J0
エレガントじゃないし

4: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:39:33.22 ID:P0O+l+YHr
まぁそこはね…

5: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:40:13.97 ID:d2QZ+2ZSp
wifiは時差がね
やっぱり有線やないと

9: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:41:16.97 ID:U5gm160Ja
>>5
5Gやぞ

7: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:40:47.74 ID:AbHqSB/b0
必殺技名叫ばないと発動しないんで…

8: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:41:16.93 ID:y6bZsiIhr
良いも悪いもリモコン次第

10: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:41:26.70 ID:zcXmh3Xvr
電波妨害されたら終わりやからやで

12: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:41:44.25 ID:9HKGLYmk0
遅延あるぞエアプ

14: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:42:00.54 ID:bpCMkKMK0
たいがいのロボアニメシリーズは遠隔できないなにかしらの設定あるやろ

15: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:42:46.57 ID:y6bZsiIhr
>>14
ガンダムってなんかそういう設定とかあるんか?

27: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:46:23.42 ID:PRt4m04q0
>>15
ミノフスキー粒子や

40: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:48:21.91 ID:3x5KM8jF0
>>15
遠隔通信ができなくなる粒子がある

17: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:42:58.69 ID:xpih+o0i0
倒れたらコックピットの中でぺしゃんこになるしな

18: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:43:14.19 ID:Cv95X/ysa
野暮な事言うな

25: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:44:52.93 ID:yhb6LlkCp
FPSやった事無いのかよ
無線でやっとるのなんてエンジョイ勢だけやぞ
プロはみんな有線

36: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:47:59.80 ID:JYczUjfh0
ハッキングされたら終わる

37: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:48:11.51 ID:zAkV7QhyM
お前ラグない?

41: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:48:48.26 ID:9jetFqaG0
そんなことしたら、乗っ取られたりするやろ

50: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:50:28.99 ID:iqXwttjA0
確かにロボットなんか要らねえな
女の子がピチピチのパワードスーツ戦えば済む話だわ

90: 名無しさん 2021/10/09(土) 00:58:38.93 ID:PTn9D46Z0
遠隔じゃ心とか魂がね…

152: 名無しさん 2021/10/09(土) 01:06:21.93 ID:W39Oy14/0
電波って受信部アルミホイられたらおわりやからな

162: 名無しさん 2021/10/09(土) 01:07:20.78 ID:56B2Pu0r0
長時間動けないよね
エヴァ「ケーブルつけました」
やっぱなんか違うわ

168: 名無しさん 2021/10/09(土) 01:08:01.76 ID:iXVWQoTxa
よしGガンダムは許されたな

187: 名無しさん 2021/10/09(土) 01:09:59.44 ID:IGBWRZm40
遠隔で爆撃するだけのガチ戦争見ておもろいか?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633707520/

コメント(11件)

  1. 主人公、ワイくんを無視して発進!
    ワイくんは吹き飛ばされましたw
    主人公の勝ちw

    0
    返信
  2. >>1はせめて面白いこと言えよな

    0
    返信
  3. 現実の兵器がロボットだらけにならない理由と同じ

    0
    返信
  4. 鉄人28号対ブラックオックスとかみたいに電波妨害されたらヤバいしな

    0
    返信
  5. 主人公「俺じゃなくて製作者に言ってくれ」

    0
    返信
  6. 境界戦記では基本無人らしいな

    0
    返信
  7. モビルドールでそれやろうとして上手くいかなかったろ

    0
    返信
  8. リモコン操作だぁ?ワイ君、そんなん時代遅れだぞ、というかリモコンとか(笑)
    時代は脳缶だよ、不要な肉体は捨てて脳だけになって機体に搭載して出撃してこい

    0
    返信
  9. リモコン操作の問題点
    ・奪われたら悪用される。
    ・個人登録した場合、個人が拘束される、または死亡した場合、無用の長物。
    ・操縦者の視界を確保しないといけない。
    ・通信範囲に限界がある。
    ・通信妨害の影響を受けやすい。
    めぼしい所でもこれだけあるな。しかもこれの大半は既に鉄人28号のオリジナル漫画で描かれてるいるという。

    0
    返信
  10. 操作してる人間を直接狙えばOKもあるね
    FATEでやってた

    0
    返信
  11. ロボットいらなくない?戦車や戦闘機でいいですよね?
    ロボットがいるにしても人型である必要がないですよね?

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header