1: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:07:30.06 ID:YcktzbDO0
いわば「白いご飯+お茶漬け」健康に対する意識も
Q.中国の飲食店では、日本にあるようなラーメンとチャーハンのセットメニューは存在しないのでしょうか。
青樹さん「中国の飲食店において、日本的なセットメニューというのは基本的に、ファストフードのイメージがあります。
しかも、ラーメンとチャーハンのセットは中国人にとってあり得ない組み合わせです。
2つとも主食なので、言ってみれば、『白いご飯+お茶漬け』がセットになっているようなものです」
確かに、健康に対する意識も、中国人がラーメンとチャーハンを一緒に食べない理由です。
中国では『病気になったら、食べることで治す』という思想が何千年も続いており、『食は医療に通じる』という考え方があります。
2: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:07:36.07 ID:YcktzbDO0
あれ日本だけなんかよ
4: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:07:51.32 ID:YKLxmW2u0
美味いのに😋
5: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:07:58.22 ID:eI9aUEjR0
お好み焼き定食食う国やぞ舐めんな
6: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:07:59.92 ID:Anoq73qDp
餃子もつけるぞ
114: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:13:47.38 ID:m4MsNQ23a
>>6
これ
これ
8: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:07.94 ID:B/Ex6OOzp
そりゃ健康考える奴はあんなセット食わんやろ
9: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:10.07 ID:CbPU4Xbvp
炭水化物に炭水化物だしな
10: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:18.36 ID:rEJuZyWc0
すまんな
11: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:29.04 ID:k7Ustmh70
じゃあ何で日本では定番なんや
37: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:09:29.39 ID:jYqwaxOJ0
>>11
うんめぇ~から
うんめぇ~から
323: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:23:05.40 ID:d8EEqgEy0
>>11
そもそも中国で店でチャーハンてあまり定番でないからあまり比較にならんかもやけど
日本の中華料理屋て若者には量控えめなとこおおかったからラーメンライスとかラーメンチャーハンで丁度いいみたいなとのあったんちゃう
そもそも中国で店でチャーハンてあまり定番でないからあまり比較にならんかもやけど
日本の中華料理屋て若者には量控えめなとこおおかったからラーメンライスとかラーメンチャーハンで丁度いいみたいなとのあったんちゃう
中国やと量多めで出すとこ多いけど日本は必ずしもそうでないし
今は大陸系の中華料理屋増えたから量多いけど
12: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:36.69 ID:Sfxpa8nr0
そもそも中国って言うほどラーメン食ってるんか?
ほぼ日本食やろ
ほぼ日本食やろ
13: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:36.96 ID:0EpZuHFW0
カロリーやばいしな
14: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:37.17 ID:LxTWXVLn0
太るからな
15: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:37.63 ID:+Sr3uy0Da
やはりチャーハンライスこそ至高よ
25: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:08:56.53 ID:PkuEc/TJ0
デブ必至やし
31: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:09:12.61 ID:g0e+8Nx20
美味いんだよなぁ
35: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:09:27.24 ID:mZL1AW9yM
嘘だぞチャイナも家系でご飯かっこんでるぞ
45: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:09:50.78 ID:XYtIDOkw0
日本人は身体に悪いメシが大好きやからな
50: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:10:03.52 ID:p3BCsPWkd
>>45
人類だぞ
人類だぞ
52: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:10:11.42 ID:lAX8Px85d
少なくとも白いご飯+お茶漬けではないやろ
61: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:10:43.47 ID:C3PKaFff0
半カレーセットで
68: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:11:02.06 ID:pEw3zBGsp
ラーメンチャーハン餃子替え玉
ここまで食べてラーメンだよね?
ここまで食べてラーメンだよね?
74: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:11:28.95 ID:7/2xS71Zd
塩分過多なんよ
あれ合わせるなら薄いラーメンやないとあかん
あれ合わせるなら薄いラーメンやないとあかん
98: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:12:45.29 ID:UWWZgl8a0
血糖値ドカンよ
104: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:13:08.64 ID:h1ed+1NP0
129: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:14:39.16 ID:O4GM9n05d
>>104
これはデブ
これはデブ
219: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:18:43.74 ID:eI9aUEjR0
>>104
これどっちもうまそうでええな
これどっちもうまそうでええな
112: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:13:37.29 ID:EkQuRuGgd
身体気にしてたらラーメンなんか食わねえよ
43: 名無しさん 2021/09/21(火) 12:09:42.88 ID:6LCYUVaed
美味ければいいんだよ
何も考えるな
何も考えるな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632193650/
関西だとお好み焼き+焼きそば+ご飯の組み合わせはあるな
そばめしとかあるしな
違和感ありそうで無いな
食は医療に通じるなんてダンボール食う国がよく言えるな
単純に食べすぎってことなのか組み合わせが合わないってことなのかはっきりしないな
いや、あんたら人民解放軍であって中国人じゃないでしょ? 我が物顔で語ってこないでくれます?
パスタとピザだって一緒に食べるじゃん。
104の写真、懐かしいな。
「こく一番 みどりや」という、札幌の大食いには有名な店だぞ。
天一で麺食った後のスープにご飯入れて食うの好き
ただ酔ったときのみ、素面だとラーメンでおなか一杯になるんで
そんなに食えん。
日本食で例えると、カレーライスとラーメンがセットになっているようなもんじゃね?
天一のスープ多めで海苔明太子ご飯セットで付いてくるやつ好き
オカズでメシ食うって食文化じゃないだけの話
催促しなけりゃ食事のシメにご飯出してくることすらある
なお、ワンタン食いながらマントウにかぶりつくオッサンは見たことがあるので
炭水化物被り云々なんて話ではないと思う
揚げパンに粥のセットの方が有り得んわ
あたおか
ごはん食わないと食った気がしないっていう昭和初期以前の風習からだぞ
そもそも↓だしな
中国料理=シナの料理
中華料理=中国料理を日本人が日本に持ち帰って、日本で進化した料理
チャーハンセット食べた程度で不健康になるとか貧弱すぎない?
古くなった肉にインクで色を着けるとか?
緑・青・赤色のカビが付いた鶏肉をマックに輸送するとか?
「病気になったら、食べることで治す」マジウケるwww
>『食は医療に通じる』という考え方があります。
は?
医食同源ができてたのって王族貴族くらいやろ
国民の殆どは塩と油でギトギトなのに、どの口が言うんや