1: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:10:46.07 ID:DVPJcNYT0
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021082601014&g=soc
映画を10分程度に無断編集し、結末を明かす「ファスト映画」の製作者5人が著作権法違反容疑で摘発された事件で、ナレーションを担当した川崎市在住の20代のアルバイト男性が、映画会社のうち1社と1000万円超の賠償金を支払うことなどを条件に和解していたことが分かった。男性は26日、取材に応じ、「暗黙の了解で見逃してもらえると、甘い認識を持っていた」と悔やんだ。
映画を10分程度に無断編集し、結末を明かす「ファスト映画」の製作者5人が著作権法違反容疑で摘発された事件で、ナレーションを担当した川崎市在住の20代のアルバイト男性が、映画会社のうち1社と1000万円超の賠償金を支払うことなどを条件に和解していたことが分かった。男性は26日、取材に応じ、「暗黙の了解で見逃してもらえると、甘い認識を持っていた」と悔やんだ。
3: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:11:21.00 ID:WMbMpfji0
店閉めやな
5: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:12:33.88 ID:YbEGpQ8B0
映画化して稼ぐしかないやろ
10: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:14:18.82 ID:VdT4k2L50
いっせんまんえんんん!?
11: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:14:20.36 ID:7yXreux4d
和解しなかったらどうなるの?
15: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:15:01.83 ID:Z5aeaotJ0
>>11
起訴で前科
起訴で前科
12: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:14:33.48 ID:7LPQLlKR0
990万の赤字で草
でも不起訴になるだけましやな
でも不起訴になるだけましやな
17: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:15:17.67 ID:9gYmHwvb0
たった1000万円なんだ
と思ったら一社だけかよ
と思ったら一社だけかよ
18: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:15:59.80 ID:0L0lbgA1a
こいつ利用されてた側にしては厳しいね
19: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:16:14.50 ID:jmMLIJX70
これ一社だけだからな?
これからまだ増えるぞたぶん
これからまだ増えるぞたぶん
20: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:16:34.38 ID:EHw7QnaNM
どんどんやれ
21: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:16:34.49 ID:0bJQY85oM
ファスト映画作ってる人がTBSのインタビューを1時間くらい受けて実際の放送では3分くらいに編集されてて怒ってたって話があったな
33: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:20:18.32 ID:cyiwa2Lma
>>21
おもろいやん
おもろいやん
58: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:26:38.66 ID:zJYNxH+10
>>21
ファストインタビューやん
ファストインタビューやん
80: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:32:44.17 ID:KVuyFfXid
>>21
ネタでも秀逸や
ネタでも秀逸や
84: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:33:49.21 ID:TunwFpr9d
>>21
落語みたいな話やな
落語みたいな話やな
27: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:18:02.76 ID:rfUNJGqLd
70本ナレーションで10万は安すぎるし
アルバイターに1000万賠償も不可能やしで
色々ツッコミどころ多いわ
実家が金持ちなんか?
アルバイターに1000万賠償も不可能やしで
色々ツッコミどころ多いわ
実家が金持ちなんか?
30: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:19:47.49 ID:cyiwa2Lma
映画の損害だけが指標でいくら儲かったとか関係ないもんな
53: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:25:48.04 ID:enjIsK590
ファスト映画って見たことないけど実際の映像使ってるんか
そら訴えられるやろ
そら訴えられるやろ
54: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:26:01.43 ID:dzL1p8OJ0
ナレーターでこれだから作ってる側はどうなんだよ
87: 名無しさん 2021/08/27(金) 13:33:59.60 ID:Kri7OETq0
まあ映画本編を使ってたなら当然の結果では
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630037446/
ほんとに騙されたのなら不起訴だっただろうにもったいな
各社が一度に訴えたら莫大な損害賠償になって、原告はかならずとんずらするから、
立ち直ってきたところで新しい裁判起こす計画か?
ファストシネマがまだ元気に活動してるのが不思議
20代でバイトってナレーターとか声優目指してたんだろうか
見せしめで仕方ないとはいえもう返済で人生詰むだろ
そもそも映画見るにしても、どこの馬の骨かもしれん奴のナレーションなんか聞きたくないやろ…
ネットって今じゃ反社のシノギの場という噂を聞いたことがあるけど
これ捕まった本人は反社の下っ端になったっていう自覚がないままこれやってたんじゃないの?
起訴逮捕になったら尻尾を切られて本体はとっくにトンズラ。そういう感じしない?
>70本ナレーションで10万は安すぎるし
自分で台本書いたならともかく、700分で10万なら高いだろ。
まあ、30億の賠償金踏み倒したひろゆきもいるから
映画に関わらず結構グレーゾーン歩いてるYouTuber多いよな
ゲーム実況だってそもそもがグレーゾーンだったわけだし