【朗報】新作映画のポスター、日本の匠の手により生まれ変わる!

51fGTWH
1: 名無しさん 2021/08/25(水) 00:59:53.18 ID:u1/JUOf+0
Before
no title

After
no title

なんということでしょう

3: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:00:20.99 ID:u1/JUOf+0
まず俳優陣の顔が見えなきゃお話にならないよね

4: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:00:41.03 ID:u1/JUOf+0
更に情報をたくさん書いてあげる親切設計

6: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:01:07.71 ID:u1/JUOf+0
話を全くわからない人でもどういう映画か連想できる匠の技

10: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:01:25.92 ID:n6C1irYEH
お手本のようなブロッコリー


11: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:01:29.45 ID:CjrYgFi30

どっちか必ず見ろって言われたらafterのほう見るわ

13: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:02:13.60 ID:u1/JUOf+0
>>11
一枚目じゃどんな映画か全くわからないもんな

14: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:02:40.11 ID:lD39Ej9T0
これで1枚目が良いって逆張り以外あるんか?

16: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:03:14.81 ID:u1/JUOf+0
>>14
意識高い系は1枚目がいいらしい

15: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:02:40.83 ID:NRaXSi6Zr
1枚目待ち受けにするわ
なんかええな

18: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:03:35.17 ID:3WzgFEP+0
ぶっちゃけ1枚目意識高過ぎてなんもわからんから2枚目みたいなやつの方がいいわ

23: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:04:10.76 ID:CfU8FEsn0
日本は識字率が高いから文字で説明した方が合理的なんだよ
そもそも宣伝ポスターは単なる呼び込みであって
それ自体が目的なわけでも芸術作品でもない

24: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:04:25.15 ID:mvZ5tD8Y0
ブロッコリーって表現好き

26: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:04:58.42 ID:n6C1irYEH
部屋にポスターとしてほしいのは一枚目
内容がわかりやすいのは二枚目

31: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:06:10.32 ID:n6C1irYEH
ブロッコリーが多用されるのはデザインとして完成されとる証や

35: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:07:08.47 ID:Cp0Ej3Jl0
日本のポスターは全部酷い!と思ってる奴多いけど海外のポスターもオサレ全開かブロッコリー多いしそれなりに叩かれてるんやで
ヴェノムのポスターなんかは日本のがいいと言われた典型例や

36: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:07:13.47 ID:CMOmXd2VM
まあ有名な俳優ばっか出てるし名前顔出すの正解やろ

38: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:07:40.24 ID:e4FIXmwT0
ポスターとしては1枚目やけど、映画の紹介としては2枚目が妥当やろ

43: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:08:39.15 ID:u1/JUOf+0
すまねえ1枚目はIMAXだけのポスターで海外でも正ポスターはこれやったわ

no title

46: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:09:14.99 ID:lTAUC4hu0
>>43

52: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:10:10.20 ID:cNuyUrKO0
>>43
やるじゃん

49: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:09:40.11 ID:u1/JUOf+0
でもやっぱり日本版は文字が多くてわかりやすい!

33: 名無しさん 2021/08/25(水) 01:06:27.99 ID:X5SlFzS10
2枚目を見て映画見にいって帰りに1枚目を買って保管するわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629820793/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00