TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

アニメ「どんどんドーナツどーんと行こう」(これは流行るやろなあ…)

2021年8月8日 18:03
1: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:22:13.32 ID:Grv2nJiJ0
一切流行らんかったね

79192

11: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:25:26.87 ID:lKGxCkGI0
>>1が覚えてる時点で大成功やん

2: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:22:40.14 ID:Grv2nJiJ0
アニメ自体は結構人気だけど

3: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:22:47.76 ID:mu5uPJ/90
ドーナツきめてそう

6: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:23:38.98 ID:4OjNet2Q0
まるっ!

257

10: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:25:21.35 ID:Ge0Hg2Fca
万策尽きたー!

22

32: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:31:53.65 ID:FZT4a8Ea0
>>10
これ

20: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:29:02.80 ID:M637+K8o0
万策尽きたは定期的に使う機会があるよな

56: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:39:58.24 ID:kisMRVcBM
>>20
定着しすぎて最早SHIROBAKOから生まれた用法と知らずに使ってる奴のが多くなってそう

60: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:41:24.57 ID:Grv2nJiJ0
>>56
そんな世界線みたいなワードだったのかあれ

64: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:42:59.92 ID:Ye4oaRn8M
>>60
世界線も意味わからん言葉やな
元々の意味ともシュタゲの意味とも違う使われ方やし

70: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:44:59.60 ID:kisMRVcBM
>>60
勿論万策尽きるって言葉は元々あるけど「作画が崩壊する」とイコールの意味でネット上で使われだしたのSHIROBAKOからや

22: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:29:30.32 ID:duUh1ylla
どーんと行こうや

25: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:29:58.37 ID:OUHahG7Qd
変な話ぃ

16: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:27:52.41 ID:6xws4C9Yr
ホビロン!
27: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:30:27.72 ID:07YQ4nNz0
だんないよの方覚えてる人少なそう

DDaqlmhUMAA_Wil.jpg small

42: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:35:48.68 ID:aMKXmhEk0
勝ったなガハハ

ELwY0PAUEAEeIxf

52: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:38:27.47 ID:Grv2nJiJ0
・総作監のゴスロリ
・動画検査かなんかの息子がいる人
・アパートに住んでる作監
音響の助手みたいな人
が好きです

61: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:41:53.45 ID:4bUYqGRZa
【悲報】エンゼル体操、誰も覚えていない

69: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:44:56.04 ID:PAHnlTXEd
今でこそテレビですら普通に使われてる黒歴史

48: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:37:31.81 ID:kisMRVcBM
言われてはじめて思い出したわ
アニメ自体は見てたし好きやったけどその流行らせようとして流行らなかったフレーズは今この瞬間まで忘れてた

8: 名無しさん 2021/08/07(土) 07:24:40.40 ID:gXhpeiiTa
ちょっと流行っただろ!

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628288533/

コメント(14件)

  1. にやんぱす-

    0
    返信
  2. ガハハは動画サイトのコメントでちょくちょく見かける

    0
    返信
  3. ドーナツ食べる時ですら思い出さない台詞やったわ……
    「万策尽きた」とたまーに「変な話」は動画サイトのコメントで見る

    0
    返信
  4. 好きなアニメの唯一見ててキツイ場面だから脳から消し去ってたわ

    0
    返信
  5. >>1
    にゃんぱすはアニメ化する前の原作だと2回か3回くらいしか使われなかった挨拶だったから
    アニメで使われだして一番驚いているのは原作者かもしれないな

    0
    返信
  6. まるっは洒落にならん

    0
    返信
  7. ないないナイアガラ

    0
    返信
  8. まっったく必要ない演出だった。
    作品が良かったから特にそう思う。

    0
    返信
  9. 蕩れ定期

    0
    返信
  10. >>9
    真に受けて流行らそうと乱発してた俺の黒歴史掘り返すのやめろ

    0
    返信
  11. 総集編になるとバンサクツキター米が増えるな

    0
    返信
  12. SHIROBAKOもうちょっと人気になるポテンシャルあったと思うんだけどな
    何がいけなかったんやろ

    0
    返信
  13. >>12
    多分絵。男も目がキラキラしてて慣れるまでキモかった。女の子と男のデザインになんとも言えない差異があったし。

    0
    返信
  14. SHIROBAKOは映画見たあとに脳内から消えたわ
    TV版が勢いのある終わり方だったけど、映画前半がこれでもかって現実を突きつけてきた
    だから映画後半が空虚なものに見えて印象が薄くなってしまったわ

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header