TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

「仕事は3年は続けろ」 ← どうして続けないといけないの?

2021年5月16日 23:03
e0a40b4a

1: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:44:17.66 ID:lVjBmfiBd0303
なんでや

62: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:01:54.94 ID:57LH5W1y00303
石の上にも3年だから

3: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:44:41.64 ID:9dIMT4Za0
都合の良い奴隷が欲しいから

7: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:45:31.78 ID:LlfTeIU2d0303
次のとこ見つけにくいから

11: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:46:20.99 ID:ynVdv7iaa0303
採用する側からしたら結構な予算取って採用したのにまたコイツすぐ辞めるんやろなら取らんわってなるからやで

13: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:47:07.96 ID:LlfTeIU2d0303
>>11
これやね

12: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:46:34.78 ID:iI7xW7A800303
定年まで続けろ

14: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:47:18.45 ID:aX1dVKY0a0303
ただブラック企業ならすぐ逃げたほうがええで

15: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:47:28.33 ID:AtDHpVBs00303
3年続けて辞めたらなんか「こいつ何か目的があって辞めたんやな」ってなるけど1年くらいで辞める奴はどうせすぐ辞めると思われる

18: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:49:34.61 ID:Ora05DHE00303
実務経験ありますと名乗るにはそれくらいやらんと仕事の仕組み理解できんしレアケースもある程度経験できる


21: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:50:25.53 ID:6rtpm8fda0303

3年続けたら慣れてきてもうこの仕事でいいやって思うようになるから

233: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:32:25.34 ID:6DGObSJbd0303
>>21
本当はこれな
「もうこの仕事でいいや・・・今更変えるの面倒くせ」ってなるから

24: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:51:15.43 ID:JRNHXPFwa0303
貴重な20代サラリーマンの3年はでかいやろ

25: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:52:11.45 ID:dbjbI+b900303
このご時世すぐ辞めると思われたりしないやろ
それ思うとこは自分の会社もずさんな扱いする予定だからや

26: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:52:29.35 ID:LlfTeIU2d0303
ITなんかはスキル次第でポンポン変えてもええをやないか

29: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:53:49.19 ID:F/1DXssDF0303
>>26
最近ようやくそういう風潮になりつつあるけど、それでもまだ転職多いやつはジョブホッパーだと見られがち

31: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:54:08.50 ID:i/zv30a0p0303
前の会社でパワハラ受けたとか嘘つけばええやろ

42: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:57:13.99 ID:Egelz51Tp0303
>>31
こいつは打たれ弱い奴やとかすぐパワハラ認定されそうやとか思われてマイナス要素しかならんわ

34: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:55:23.97 ID:AZEfpVAf00303
辞めた理由が真っ当なものだったら別にいいんじゃないの

49: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:58:52.42 ID:5de3Wx+E00303
雇う側から考えると、1年そこらで辞める人に仕事任せるの厳しい

50: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:58:52.85 ID:PXEKlPwL00303
会社固定して従順な奴隷になったヤツを優遇し続けたら
無能経営は楽やが世界の競争に負けるんよ

52: 名無しさん 2020/03/03(火) 13:59:02.38 ID:sKXD4BsDM0303
まあ合わんと思ったらすぐ次行けばええと思うが、数年で何社も渡り歩いてるようだとこの人に何か問題あるんちゃうかとは思うな

59: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:01:24.36 ID:d3SC1OgTd0303
3年て短いように聞こえるけど実際は長いよ。糞みたいな会社に貴重な時間無駄にするのはアホですわ
この人材不足の世の中でしがみつく理由なんてないよ!だからそんなとこやめてうちに来てよ!

65: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:03:21.48 ID:Sp1KepEyr0303
会社側の都合やしさっさと辞めればええよ

71: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:04:10.79 ID:3D6dCDto0
3年間犠牲にすんのは勿体ねえわ
もう終身雇用の時代じゃあるまいし

73: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:04:38.63 ID:+z4ewdcLM0303
周りがポンポン辞めてく会社ならとっとと辞めろ
誰も辞めないとこなら自分に原因があるから3年耐えろ

80: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:05:22.11 ID:o8SjjHGg00303
>>73
離職率ってほんまに大事だよな

85: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:06:18.64 ID:oKhoobQWH0303
無能な上司の下なら1日でも早く辞めた方がええぞ

93: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:07:29.10 ID:VQ5YY4jsa0303
我慢して身体メンタル壊してから辞めるより
元気なうちに転職した方がいいぞ

117: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:12:11.88 ID:zF5yxOGNa0303
ただ人事側の気持ちも分かるよね
中途採用なんか実績か資格か勤務歴くらいから見るもんないしね
人柄で採用するほうがリスク高そうだし

132: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:14:12.02 ID:5TcFKvuQa0303
>>117
離職率低い中小やと組織壊されることが一番リスクやから事務職とかで社風に合う人柄採用やるときあるで

138: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:14:50.69 ID:FgAYrUgU00303
ブラックなんて半日でやめとけ

140: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:14:56.45 ID:K2ZAHLst00303
でも3年って途方もなく長いよな
1年でも長いわ
1年耐えただけでも評価する世の中になれ

137: 名無しさん 2020/03/03(火) 14:14:45.11 ID:mM2YQFhuM0303
3年もいらん
半年くらい様子見したらどういうとこか分かるやろ
分かったらとっととやめろ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583210657/

おすすめ記事

コメント(52件)

  1. その職場の一年間の仕事は見た方が良い(繁忙期とか休暇の社宅状況とか) 
    その上で自分の熟練度が上がれば居心地が良くなりそうなら3年やってみたらいい。

    0
    返信
  2. 次の職が見つかるのであれば別に1年でも3年でも。
    価値があるなら、次の仕事も見つかるだろう。
    でも、そんな価値があるなら大概は引き止められるもんだからねえ。
    並みの能力で人よりこらえ性がない人間あなたほしいですか

    0
    返信
  3. 何年だろうが好きにすればいいけど経歴は中途面接のとき判断材料にされることだけは忘れずにな

    0
    返信
  4. 正社員なら最初の1年は基本的な仕事どころか業界の知識もろくに備わらないからな
    転職するにしても他社で活かせる程度の知識やスキルを習得してからの方がええ
    そうなると大体は3年くらい必要

    0
    返信
  5. 続けなくていいぞ
    自分の人生は自分が面倒見ろ

    0
    返信
  6. 賢くて行動力のある奴はとっとと辞めて新しい所に行く

    0
    返信
  7. やりがい搾取のカラクリはバレてるからな
    殺される前にやめた方がいい

    0
    返信
  8. デタラメ言うなや
    もとは「3年たっても駄目なら仕事が合ってないからやめろ」って言葉だぞ

    0
    返信
  9. 退職金貰えるしな(建前)
    継続は力になる

    0
    返信
  10. 3年居ればそこそこわがままもできはじめて居心地がよくなるのも確か

    0
    返信
  11. 終身雇用制度有りでリストラとか無い昔の言葉だぜ
    今の時代で意味不明になるのはしゃーないわ

    0
    返信
  12. 今まで遅刻多かった奴は今後も遅刻が多い
    ぐらいの自明な話で早期離職する谷内はまたする可能性がある
    という話で採用側に悪く思われるのは事実
    やめるなら辞める理由ぐらい準備するぐらいやるべきだと思うぞ

    0
    返信
  13. 次の就職先の採用のおじさんも似たような価値観持ってるから、忍耐力無い奴だと思われて不利になるからやぞ

    0
    返信
  14. 最初の3年が一番キツいよな。
    転職繰り返して一番キツい所ばっかりのヤツとかヤバすぎるわ

    0
    返信
  15. 新卒なのか中途なのかでも変わるけど、新卒なら少しは続けてみた方がいいだろうな
    初めての仕事では本当にブラックなのか、意外とそんなもんなのかなんて簡単には判断出来ないし

    0
    返信
  16. 次見つけてから辞めよう
    これが全て

    0
    返信
  17. 転職繰り返すと年齢と能力のバランス的に労働条件が悪くなる可能性が高まっていくから
    26歳までに腰据えられなかったら後は転職繰り返しても落ちぶれるだけと思っていい
    新卒が大企業に内定もらって1ヶ月でフェードアウトしてるヤツとかは
    まだ若い自分の可能性とやらに夢見てるのかも知れんけど
    企業側からすれば1ヶ月でやめたと聞けば採用前にやめた原因を調べるし
    相手がブラックだと証明出来ない限りどんどん自分の首が絞まっていく

    0
    返信
  18. 3年は雇用保険とかの前提になるからそーなってるんじゃなっすかね?会社都合なら3年無くても大丈夫だけど

    0
    返信
  19. 最後の本スレ137に同意。
    半年で周りを分析できないようでは残っても数合わせ要員にしかならん。

    0
    返信
  20. 人生80年のうち大切な若い時を3年使う価値がある場所かどうか考えたらええんやで

    0
    返信
  21. この手の話を否定から入る奴は基本的に社会人として未成熟やからそっから見直せな
    で、リアルに体験して「やっぱ3年は無理や」ならそれはそれでええんや

    0
    返信
  22. 中途なら1年のルーチンを経験すれば十分
    新卒は1年2年じゃまともに仕事任せんからな
    下働きは嫌どすってんなら好きにせえ

    0
    返信
  23. 大体3年続かないやつは人間性に難あると思ってる
    他行っても同じだし、仮に本当に職場に問題があるなら誰かに相談すれば良いだろう
    それができない時点で学生のバイト感覚なんだな

    0
    返信
  24. 某半導体メーカーの開発職で入ったら上司がひどくてアレルギー有る食べ物を無理やり食べさせようと脅されたり、自宅近くまで付きまとわれたりで鬱になって辞める羽目になった。マネージャーに報告しても「それは一種のコミュニケーション」とか言われて解決しなかったし、とにかく体調を壊す前に辞めたほうがいい。

    0
    返信
  25. これ前提が分からんからなんとも言えなくね?
    どうしようもないブラック企業だからいますぐ逃げ出す、これは分かる
    今の職場ではスキルを活かしきれないから3年も待たず転職したい、これも分かる
    だが、何となくキツイ、何となく今の職場は合わない気がする、何となく次の職場は合うかもしれない、何となく転職したいって奴が言ってんなら仕事舐めんなボケって話になる

    0
    返信
  26. 3年やればその業界がある程度理解できるだろ。転職する際にどういう条件が良い条件なのか判断する基準を構築しておかないと転職⇒ブラック⇒転職⇒ブラックを繰り返すことになる。今の会社がダメな理由、転職先に必要な最低条件を自分で考えて構築するまで同じ会社で3年は働いた方がいいってだけ。長期で見たら今の会社が実は悪くないってこともあるしな。

    0
    返信
  27. 細く長く付き合う前提で社員と接している会社はそうなる
    太く短く稼いでFIREするつもりだったり、会社が自分に合わなくて苦痛だったり長い付き合いが無理ならできるだけ早いうちに止めて次を探すんだ。

    0
    返信
  28. 履歴書職歴1~2年単位でびっしりあるやつとか採り辛いわな

    0
    返信
  29. 昔終身雇用がしっかりしてた頃は、次に新規採用がどんどん入って来て、雑用から解放されて責任ある仕事もさせてもらえたが、
    今は新規採用人数が少ない割に上がどんどん昇進するので雑用が増えて責任ある仕事も回ってくる状況。
    一年ぐらい様子見て、給料も上がらないのに仕事ばかり増える職場は早めに見切り付けた方がいい

    0
    返信
  30. そのうち体も精神も慣れてきてなんとかなるだろって
    そう騙し騙しやってきて睡眠障害持ちになって鬱になって
    転職すらままならなくなった知人友人いくらでもいるわ

    0
    返信
  31. バイトの話し?
    正式な職業だと、3年未満でその仕事を理解した気でいるのがスゴイな。責任者クラスになるってのは3〜5年はかかる、1年なんて指示待ちどころか指示された事すら出来ないだろ。
    会社に対して利益をあげれない者に発言権なんて無いよ。会社という単語調べてみ?
    誰でも出来る仕事、短期間で覚えれる単純作業なら高校生のバイトで構わないだろ。
    あまり社会を甘く見ない事だな。

    0
    返信
  32. 昔、先輩から「三日三年三ヶ月」って言われた。
    理想を持って入るんだけど、「思ってたんと違う」って挫折するのが三日目。
    それ越えて、とりあえず仕事をこなせるようになるんだけど、大きな壁にぶち当たるのが三ヶ月目。
    そこも何とか乗り越えて、「何でも出来る様になった」って慢心して大ポカかますのが三年くらい経った頃。
    だから、三年間は同じ事するべきだって。
    あくまでも、手仕事の話だけどさ。

    0
    返信
  33. まず、ブラックとすぐ言うが、ホワイトな会社なんかほんの数%。そこは基本的に凄まじく条件がきつく、すぐ転職するようなやつらは、端からおよびでない。
    ブラック言われる会社の仕事を、余裕でこなせるやつしか入れない。三年は、使える社員かどうか、仕事があっているかどうか、会社と個人それぞれが判断するターニングポイント。

    0
    返信
  34. >>6
    これだな
    馬鹿で行動力も意欲もない奴ほどいつまでも残っている
    そのくせ割り切るということもしないし上に訴えもしないから陰でしか不満を言えない
    職場の待遇や人間関係が嫌なら他所行けよと思うわ
    現状に対してつまらなさそうにウダウダ言ってるだけの奴ほど人生を無駄にしている奴もいない

    0
    返信
  35. 3年来る前に辞めさせられた高卒20歳がとおりますよっと…

    0
    返信
  36. やりたいようにすれば良い
    後悔のないようにね

    0
    返信
  37. 個人事業主だが勤め先をしょっちゅう変えている人間はまず採用しない
    新卒ではない場合、前の職場に連絡を入れて勤務状況の確認をするからな

    0
    返信
  38. 単純に3年目までは離職率へ影響与えるからだろ

    0
    返信
  39. しかし、企業側は3年様子を見ないもよう。

    0
    返信
  40. そもそもアフターコロナで生き残る日本企業がどれだけあるのか
    今後の日本とか外資務めできないんだったら唐揚げ揚げる腕でも上げていたほうがいいんじゃねえか?

    0
    返信
  41. 新卒から3年も経つと転職するにも手遅れになるから
    要するにブラック企業から転職させないための口実

    0
    返信
  42. 勘違いしてる奴多いが、「自分がその会社にあってるかどうか見極めるのに3年が必要」じゃないで。
    その企業が「こいつ取ったは良いけど思ったのと違うなあ……別のことやらせてモノになるか試してみるかor我慢して鍛え上げれば一人前になるか」って結論出すのに3年あれば十分って事や。
    3年後にまともな社会人として仕事が出来るようになれる(なりたい)、って思ったら我慢した方がええし、自分はこの会社じゃ無理アカン、って感じたらとっとと辞めとけばええねん。
    3年居座った上で結局ゴミでした辞めます(クビにします)、ってなるのは企業にとっても自分にとってもどっちも損にしかならんわ。

    0
    返信
  43. 単なるアドバイスであって命令や指示の類ではない
    聞くか聞かないかは自由

    0
    返信
  44. 辞めるも権利のうち。早いほうが効果が大きい。これからの時代、会社は三年後を保証してくれない。
    使えるものは全部使って会社との駆け引きを自分でやることを覚えた方がいい。

    0
    返信
  45. >>40
    コロナ禍で盛り上がっている業界、なんの影響もない業界はちゃんとあるんですよ。それも普通に。評判の悪いITもその一つ。世間を見渡し自分でビッグウェーブに見つけて乗ることを若者に伝えなきゃ。

    0
    返信
  46. 大卒で3年続けると25才だ
    転職しようにもそんなおっさんを欲しがる企業は少なくなる
    そうやって追い込んでおいて転職させないように、逃げれないようにしている

    0
    返信
  47. そりゃ先延ばしさせるための定番の口上でしょう
    ごまかしていたらウヤムヤになるかもしれないし、3年経てば少なくとも新人ではなくなるから新人に逃げられたと人事や人のそしりを受けずに済むし、ワンチャン異動で関係がなくなることにかけられるしな
    当人的には3年なんてなんにも意味はないと思う

    0
    返信
  48. これ、もともとは3年我慢できたらその仕事は一生続けられるって話だったような
    駄目そうならすぐ見切りつけた方が良いよ
    やり直すなら早い(若い)に越したことはない

    0
    返信
  49. >3年間犠牲にすんのは勿体ねえわ
    >もう終身雇用の時代じゃあるまいし
    むしろこの先はもう年金なんてアテにならないんだから、ちゃんと退職金の出る企業に長く勤めんと老後死ぬぞ

    0
    返信
  50. 次の面接先でなんて言われるか予想つかないなら一生底辺確定。

    0
    返信
  51. 理由はなんぼでもあるし、その理由に当てはまらん環境もなんぼでもある
    もう単一の金言に対してあってるあってない言う時代じゃないだろう

    0
    返信
  52. >>47
    お前さんが会社の人事担当で、面接者が1年おきにコロコロ退職を繰り返した奴だった場合、そいつを雇おうと思う?

    0
    返信

あにちる名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

Scroll to Header