TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ギニュー「身体を奪えます」←こいつがフリーザに謀反しなかった理由www

2021年5月8日 13:33
EUiJEAYUwAAK9xa

1: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:11:41.21 ID:g0+EdFZua
なんなんや
あれだけ近づけるなら不意打ちするチャンスいくらでもあるやろ

2: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:12:14.16 ID:u2JRJlnX0
身体奪っても変身方法分からん

4: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:13:03.20 ID:g0+EdFZua
>>2
別にしなくてもいいだろ
ギニューボディになったフリーザよりは強いんだし

3: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:12:35.17 ID:7XXb/caS0
マジレスすると隙がない

6: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:13:11.09 ID:8fyFgcjQ0
尊敬してたからやで

7: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:13:42.72 ID:5mhgzWcCa
フリーザのことめっちゃ尊敬して好きやからな

236: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:45:30.14 ID:E9RjWbGNr
完全なる忠誠心や
あいつドラゴンボール全部集めてフリーザ出し抜くチャンスあったのにそんなこと微塵も考えず喜びのダンス披露しようとしたんやぞ

8: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:13:42.81 ID:ONk1Edk60
まぁしかも悟空とかと違ってフリーザパクったら最低でも第一形態の力は出せそうやしな


9: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:13:52.13 ID:Ase97x4J0

その後フリーザ軍の管理しなきゃいけないのが嫌だったんやろ
それに強さにそこまで拘っても無かったような

13: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:15:34.67 ID:g0+EdFZua
>>9
しなくていいだろ
最強になったらやりたいことやれよ

19: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:16:47.70 ID:qcyWP4zZr
>>13
部下がいなかったら全部自分でやらなアカンやん
どんなに有能でも一人で仕事を成功させることは難しいで

14: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:15:46.69 ID:wqu8JGK4M
後ろにコルド大王が控えてるからな
迂闊に動けなかったんや

24: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:17:51.64 ID:qbyWfrBB0
そもそもギニューは自分が頂点に立とうとか思ってないやん
フリーザを支えたかったんやろ

31: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:19:02.35 ID:FPnzwXjAd
トップに立つよりちょい下でゆるゆるしてたい

36: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:19:53.73 ID:sZXj1U8d0
負傷してる悟空がカエル投げて間に合うくらいスローなビームならフリーザに当たらんってきもするが

52: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:22:18.76 ID:DAXTDM+T0
入れ替わった体の特殊能力とか記憶とかどこまで使えるんやろな

54: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:22:41.42 ID:YJruCW6r0
時止めとかいう最強能力

62: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:24:27.81 ID:31XjbHNX0
べジータのグルドに対しての口が臭いとかいうやたらピンポイントな煽り草

75: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:26:20.00 ID:PvMtP8Doa
>>62
実際くさそうやし

63: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:24:35.86 ID:RB8flCTxa
ボディチェンジってガチで最強技だよな
圧倒的なパワー差や再生能力を引っくり返せる技これだけやろ
しかも溜めとかも必要ないし

83: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:27:35.23 ID:N1FOHVFzp
>>63
最強はアクマイト光線やぞ

84: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:27:37.53 ID:qYF8XSpy0
普通ブルマと入れ替わったところで満足するよね

72: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:26:00.54 ID:gc56p9NUd
ギニューとかあのへんの見るとノーマルサイヤ人弱すぎだよな
ナメック星人よりも弱いし

74: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:26:15.67 ID:QBUTvFuq0
>>72
大猿化があるし

80: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:27:16.12 ID:NR0/65m50
>>72
サイヤ人は数がいるとヤバいから

95: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:28:35.21 ID:Tsc+mYtEd
死の淵から回帰すると大幅に戦闘力がアップするとか言うこれ以上ない特性持ってるのにも関わらず
ベジータとバーダックとブロリー以外マジでクソ雑魚ナメクジ集団だよな
上級戦士のナッパですら大猿化で戦闘力8万だろ

100: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:29:57.00 ID:nlL+lAxe0
言うてボディチェンジすることで体を上手く操れないって
経験があったらわかるはずだよな

133: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:33:17.99 ID:DvKBZFhk0
>>100
悟空の体が特殊なだけって思ってたけど違うんかな

166: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:37:26.69 ID:63c9yT4p0
>>100
界王拳で倍々に出来るだけで肉体自体は大した事ないからね

使い方知らん奴があの身体貰っても無意味なんや

112: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:31:20.92 ID:uZRUiDCA0
チェンジ先でチェンジ出来る謎

118: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:32:04.35 ID:OpCJmRWl0
>>112
個体能力じゃなくて頑張れば習得できる技術だったのかもしれん

127: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:32:43.90 ID:oHOHYZ3R0
>>112
ギニューの体やなくて精神性に宿った技なんかな
そうするとそれはそれでカエルでも使えていい気がするという

114: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:31:28.52 ID:+qeRWts2a
謎能力だよなボディチェンジとか

116: 名無しさん 2021/05/08(土) 11:31:48.70 ID:MQGfwwyU0
鳥山先生そこまで考えてないと思うよ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620439901/

おすすめ記事

コメント(24件)

  1. 昔、バーコードを使って戦うゲームでフリーザと体取っ替えてぶちのめした思い出

    返信
  2. そんな事、微塵も考えさせないくらいフリーザ様が理想の上司だったんやろ

    返信
  3. 親父と兄貴の存在知ってたのかもしれん

    返信
  4. ギニューの忠誠心の高さはちゃんと観てれば分かるやろ

    返信
  5. 仲間との和は大切にしていそうだからな
    自分より強い敵にしか使う気なかったんだろ

    返信
  6. たしかガキンチョの頃に、ボディチェンジで同じクラスの金持ちと体を取り換えて
    ガールフレンドを侍らせたりしてたらしいけど
    段々アホらしくなって、すぐにやめたらしい
    つまり元々、権力とかには余り興味が無いタイプなんだわ
    あと、やっぱフリーザに対する忠誠心が高いよな

    返信
  7. 宇宙最強組織のナンバー2ならクーデターなんてしなくてええやろ

    返信
  8. 自分が尊敬している上司のうえにその相手からも篤く信頼されてるんだから裏切る理由がない

    返信
  9. そもそもフリーザに効かなそう

    返信
  10. ギニューにしたら底の見えないフリーザの強さに畏れ敬服したんだろ
    裏切ろうなんて考えは既に無かったと思うわ

    返信
  11. 組織のトップで苦労するより自由効きそうな特戦隊で勝手しながら給料もらってたらいいって、なろう主人公みたいな意識低い性格なんやろ

    返信
  12. 他人の体を乗っ取るだけで…戦闘力まで自在に使いこなすことができないと悟空が言ってただろ
    原作読めよ

    返信
  13. デリヘル嬢「パコパコ倶楽部から来た直美で〜す」
    ギニュー「チェンジで」

    返信
  14. >しなくていいだろ
    >最強になったらやりたいことやれよ
    誰目線で言ってるんだこいつw

    返信
  15. >>12
    それに関しては誤解がある
    ギニューとフリーザ、ついでに悟飯とブロリーは「自分の意思で戦闘力をコントロール出来る体質を持った突然変異」。それに対して悟空やクリリンは「元々小さい気を増幅出来る技術を使用していた」
    ギニューは悟空が自分と同じ突然変異だと誤解していたからボディチェンジを行ったが、全く異なっていたから力を引き出せなかった

    返信
  16. お前ら知らんの?既に入れ替わってるんやで。

    返信
  17. スーパーサイヤ人だって身体能力を超えたものだったし
    魂に宿る超能力が目覚めたとすれば理屈が通る
    フリーザの戦闘力変異も超能力あってのものだとすれば
    1度奪って格の違いを見せられ返したのかもしれん

    返信
  18. ん?ここの管理人も頭がナオキになったのか?

    返信
  19. >>17
    スーパーサイヤ人はただの変身。ザーボンのと同じで体に備わった機能
    ギニューもフリーザも戦闘力の変化は生まれつき備わった体質
    ギニューがフリーザの体を奪えば普通に力を引き出せるけど、フリーザ本人が扱いきれずに封印する程の力をギニューが扱えるかと言われたら無理だろう

    返信
  20. 今の自分よりパワーが大きすぎると弾かれる
    という設定をなんかで読んだ気がする

    返信
  21. 言われてみればドラゴンボール揃えるチャンスあったのに
    (使えないけど)勝手に使おうと一切考えなかったのは凄い

    返信
  22. フリーザが有能上司と云われる所以
    悪の組織なのに反乱起こすやつがほぼいない

    返信
  23. >>22
    冷徹非情な人だけど、ちゃんと仕事する人は大事にしてくれてるんだろうなと部下達を見て思う
    飴と鞭というか、畏敬の念を抱かせるテクニックがある人だったんだろうな
    本当に惑星ベジータを滅ぼすまでは上手くやれていたのにね

    返信
  24. カエルから戻れなかったのは発動条件が「チェンジ」って発声する事だからな

    返信

コメントする