【画像】アメリカでクソデカ水ボトルを持ち歩くの流行ってしまうwww

5274

1: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:32:42.41 ID:odXPzebfM
no title

no title

no title

no title

2: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:32:59.56 ID:odXPzebfM
スマートやね

4: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:33:07.32 ID:odXPzebfM
日本にも取り入れよう

5: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:33:20.47 ID:odXPzebfM
大は小を兼ねる

6: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:33:27.05 ID:csMqPOZhp
イオンで売ってるヤツじゃん

8: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:33:34.81 ID:JDowin0P0
無印で無料のウォーターサーバーあるからそれ使うか

12: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:34:16.96 ID:kM9wWLW9d
普通にオシャレで草

16: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:34:40.84 ID:CHnxnhofp
アル中感

13: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:34:22.92 ID:/dGBlLbnd
no title

77: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:43:09.56 ID:6VJM6EFG0
>>13
そういうことか

15: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:34:39.44 ID:/KqDa/3k0
スタイル良くないと似合わなそうやな

25: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:35:57.63 ID:XXBWT7ZM0
自販機で水とか飲み物売ってないんか海外は

35: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:37:36.48 ID:o/hRqvWCM
海外だと皆ペットボトル持ち歩くよな
日本はそこらじゅうに自販機あるからいらんけど

39: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:37:54.20 ID:eE+Uiex70
何日かけて飲むんや

44: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:38:10.49 ID:0UrMIPEj0
筋トレになりそう

62: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:40:04.96 ID:mSA8jBnS0
外人はコーラしか飲まないんちゃうんか

71: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:41:52.41 ID:iROqOdqPa
鶴瓶を倒したこれを持ち歩け
no title

74: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:42:27.30 ID:FY2UPo1I0
>>71
これ普通に美味かったけど鶴瓶には義理があるからな

99: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:47:19.56 ID:/45xsMcC0
ぬるくなるやん

103: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:48:14.45 ID:pa0wL4K3a
流行りもんが好きそうなだけあってみんな似たような格好しとるな

105: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:48:38.91 ID:lPkqYWC80
取っ手がついててええな
日本のは取っ手がないから持ちにくいもん

110: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:49:31.19 ID:kYiSbYhk0
昔はラジカセ担いでたし大きいのは正義やぞ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620124362/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00