1: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:24:12.21 ID:g/+i3K950
頼むで
3: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:24:56.03 ID:E1vdV3ah0
ネトラレ
絶対ボロクソ評価になる
絶対ボロクソ評価になる
6: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:25:24.36 ID:g/+i3K950
>>3
エ〇ゲならセーフ?
エ〇ゲならセーフ?
15: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:26:45.52 ID:0UnHVbG10
>>6
セーフなわけねぇだろ
セーフなわけねぇだろ
7: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:25:29.06 ID:b5mGkDGc0
ネットのノリ
8: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:25:35.80 ID:AJM+T6L50
一度取り逃がすと二度と取りに戻れないアイテム
217: 名無しさん 2021/04/16(金) 04:11:15.45 ID:u0zGESy/0
>>8
これ
取り返しの付かない要素とか平成初期だけやわ許されてたの
これ
取り返しの付かない要素とか平成初期だけやわ許されてたの
148: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:54:33.17 ID:bZxuqiRb0
>>8
ワイは好きやけどな
ワイは好きやけどな
10: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:25:55.51 ID:HTkH+bGi0
激シブドロップ
12: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:26:18.07 ID:WCzoRn+Q0
武器が壊れる
17: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:26:46.71 ID:1LUiP2sE0
水中ステージ
22: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:27:44.41 ID:iVHdYp8P0
即死魔法は対策作っといてや
27: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:28:51.76 ID:i6+h8AXja
アイテム重量制限
28: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:29:08.69 ID:ujHc8bcJ0
時限要素の呪文や魔法
もう戻れないエリアとかもできるだけあかん
もう戻れないエリアとかもできるだけあかん
31: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:29:33.52 ID:N8gjqwOO0
手抜きによる設定の矛盾
無意味な簡悔
過去キャラの改変
無意味な簡悔
過去キャラの改変
33: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:29:57.77 ID:j1cvIFbd0
あからさまに優遇されてるお気に入りキャラ
42: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:32:17.45 ID:NVSqKBO/M
何千通りの組み合わせができる!みたいなやつ
49: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:34:12.72 ID:b1+lcm2c0
ターン制バトルシステムだけは入れないでくれ
50: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:34:26.89 ID:NVSqKBO/M
QTEはいらない
54: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:35:47.12 ID:33twxLQ80
Aを取る→Bが取れなくなる
Bを取る→Aが取れなくなる
Bを取る→Aが取れなくなる
57: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:36:11.53 ID:SEd9fMjJd
クソバランス
59: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:36:29.30 ID:LSS80c0c0
ヒロインと銘打って出てきた奴が途中から永久退場
81: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:40:05.65 ID:16t0ZjYF0
最強の敵を倒した後に手に入る最強武器
101: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:44:10.27 ID:0GMpc/RZ0
エンディング後はそのままクリア時の状態から始まって隠し要素あったり後日談あったり若しくは強くてニューゲーム出来るようにして欲しい勢やわ
133: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:51:18.86 ID:dCVJGKa70
この技でトドメを刺せっていうのも個人的にはいらん
ストーリー上では盛り上がるかもしれんけど
ストーリー上では盛り上がるかもしれんけど
135: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:51:57.72 ID:SZCj0b+K0
周回前提で3回くらい回らないと真のエンディング見られません、みたいなやつ
139: 名無しさん 2021/04/16(金) 03:52:53.19 ID:+Zl2sHbQa
異常に高いエンカウント率
194: 名無しさん 2021/04/16(金) 04:07:46.45 ID:F/wCy7my0
真の仲間とか言い出す
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618511052/
ジャンル違いのミニゲームをストーリー攻略に組み込むな(サブクエならOK
入手がクソみたいな低確率のアイテム
ブスを集める要素
タイムリミットというかカウントダウン
増えるタイプなら可
ジャンルくらい書こうよイッチ
時事ネタ
時間が経てば経つほど古臭くなる
その辺を分かって無い奴はラノベでもやらかしてる
リアルタイムだから笑えるのが大半なのよねー
逆に書かれてるもの全部ぶち込んでみるか
ソシャゲーだと割りと当たり前の様に入ってる要素が多いな
やっぱソシャゲーってオフゲーとはまるで設計思想が異なるんだね
エンカ率高いとかスーパーサイヤ伝説かよ
部外者の素人に意見を求めること
スタート後1分以内に死ねる要素
こうしてみると大半がゆとり仕様を求めてるんだな
もう最初から最後まで操作も要らない見るだけゲームでよくない?
大半は問題ないのばっかりやんけ
取り逃し系は救済あればええやろ
低確率泥とかで
絶対はない。
価値観は人それぞれ
自分の良いは他人には駄目
他人の良いは自分には駄目
中古の幼なじみ
作る前にマイナス方面の意見聞く弱い気持ちは入れない方がいい
あれはダメこれはダメでがんじがらめになる
ある程度形にしてから修正点を聞くべき
>>6
コレ大事だよな
時間が経っても語られる作品の多くは普遍的な題材に徹してるし
>>6
でもさ
「このゲームは〇〇年の流行がふんだんに取り入れられております。後年このゲームをプレイされた方に、こんなことあったよねと郷愁に浸っていただければ幸いです」
みたいな注釈が最初に出たら興味そそられない?
最初から他人の意見を当てにする前に、まずはさっさと作ってみろよ
クリア特典、引き継ぎ要素無し。
>>15
比較されたら堪らんだろう…みたいな
序盤から行動をともにするヒロインを仲間じゃないと永久離脱させる事
狂人の行った殺人を否定しながら同じように殺人犯してた味方は肯定する事
数百年の歴史があると匂わせてラスボスの動機が自分の行いから出た10年前の恨み辛みにする事
すべての戦闘で特定の攻撃方法だけを正解にする事
追加の課金要素 買い切りさせてくれ
マンスリーの期限をゲーム内要素ごとに変えて統一しないこと(15日〆と末日〆がある)
やっと復帰出来た思ったら前よりも完全に近い引退状態に引き戻されたで
電卓片手にカツカツで組んだ時間を瞬時に無駄にされた時の気持ちは味わわんと解らん
x統一しない
○ゲーム内で表記しない
そもそも22時やったり0時やったり5時やったりいつの間にか知ってたみたいな状態も意味解らんと言えば解らんのやけど、翌月1日0時近辺という意味では一般的な感覚からするとそう大きな違和感は無いにしろ、日付が変わるのは流石にどこかに書いて欲しかった
ただ自分がゲームでイラついたこと書いてるだけの奴いて草
>>26
クリアしたのに引き継ぎ要素無しで最初からプレイさせるとか、ぶちギレ案件やろ。
ヒロインNTR
>>22
二番目の要素はヴェスペリアの主人公がすでにやってるから
イスラム教要素