TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ゾンビ映画ブーム、20年継続してしまう

2021年4月19日 6:33
1: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:40:54.34 ID:yCk3cpc60
2001年のバイオハザードからずっと作り続けてるよな

biohazard-2001-thumb

5: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:42:06.51 ID:0kuH9dCk0
キョンシー以来36年間ずっと作られ続けてるよな

6: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:42:49.30 ID:75VoL2KI0
ゾンビはネタに振り切ってたほうが面白いことに気付いたわ

10: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:43:19.62 ID:Pzetksbza
始祖的な作品はなんなんや?

13: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:43:53.81 ID:yCk3cpc60
>>10
ナイトオブザリビングデッドやないかなぁ
個人的に退屈やったけど

14: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:44:19.42 ID:JE/mmy/0M
ゾンビ映画にハズレって少ないからな
少なくとも大外れっていうものはほんと少ない

18: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:44:58.64 ID:yCk3cpc60
>>14
コストも抑えれてアイディアさえあればおもろいもん作れるから強いジャンルなんやろな

16: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:44:44.05 ID:ga37pDZDa
ゾンビに噛まれたらゾンビになる設定はどこからや

22: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:45:52.11 ID:bXoxkBa9d
>>16
バイオやない?ウィルス型ゾンビの元祖や

123: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:59:31.96 ID:fDzQi6Rb0
>>22
んなアホな
もっと前からある

56: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:49:30.07 ID:gGnGt4wa0
>>16
ナイトオブザリビングデッドからじゃね
それとゾンビのこの2本でジョージAロメロがゾンビ映画のテンプレ作った

21: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:45:41.56 ID:5hHyRhZEM
日本のゾンビ作品はパッとしないのなんでやろ

26: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:46:32.20 ID:yCk3cpc60
>>21
アイアムアヒーローは中々よかったぞ

137: 名無しさん 2021/04/18(日) 21:01:09.96 ID:JLDHu3lwp
>>21
舞台、エキストラの量、メイク全てにおいて金かけなさすぎ
ゾンビ映画がほんまに撮りたいってやつがほぼいないのとおってもそいつらに金がない
銃社会じゃない分逆におもろいの作れそうやのになぁ

25: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:46:10.63 ID:wulTKu4m0
拷問官「90年代に作られたゾンビ映画を見ろ」

29: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:46:54.11 ID:egjXGHHX0
ウォーキングデッド流石のワイもシーズン9の途中で観るのやめた

41: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:48:00.21 ID:hiHjxh/P0
最近のやっすいゾンビ映画は最終的に軍隊が解決し過ぎ

51: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:49:02.40 ID:QM7l+vIn0
ゾンビなんてすっとろいんだから階段の上に陣取って
のこのこ上がってくるやつを狙い撃ちしてれば完勝楽勝圧勝よ

63: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:50:42.26 ID:U7GsMlYXa
>>51
なおWWZのゾンビ

52: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:49:22.93 ID:/E1XIdlb0
Wikipediaのゾンビ映画一覧みたらブーム来たのは80年代やから
40年くらい続いとるぞ

58: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:49:39.90 ID:2+BSyykd0
バタリアンみたいなゾンビコメディは少なくなった

81: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:52:37.41 ID:jyoorIO10
コメディ系もシリアス系もどっちも好き

104: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:55:43.52 ID:cbwcRgaF0
なんで途中から人間同士の争いにシフトしたがるのか

118: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:58:28.11 ID:MMfXC1Lqd
>>104
まあ普通に考えたらすっとろいゾンビよか
動けて武装してる可能性がある他人のが脅威度高いやろ

120: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:58:52.79 ID:a0eBz5Ob0
>>104
物資が有限である以上奪い合いになるのは当然の流れやし
賢くて善良な人間しかおらんかったらゾンビ相手に完封余裕でゾンビちゃうやろってレベルの化け物でも出さん限り物語動かんからな

106: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:56:21.53 ID:U7GsMlYXa
走るゾンビはおかしいって意見があるがそもそもゾンビがいること自体がおかしい

125: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:59:44.24 ID:e67yP4Cga
ゾンビモノってわけじゃないけどこれ面白かったで
人間とゾンビとヴァンパイアvsエイリアンの映画や

no title

136: 名無しさん 2021/04/18(日) 21:00:59.44 ID:TZPy57Kta
>>125
見てないけどわかる
これは面白いやつや

57: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:49:39.32 ID:a0eBz5Ob0
ゾンビ+(何かB級映画っぽい要素)
とかいう最強の組み合わせ

38: 名無しさん 2021/04/18(日) 20:47:45.15 ID:NM8sro8i0
詳しく設定説明しなくても視聴者が分かってくれるから作りやすいんやろな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618746054/

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【競馬】イクイノックス、引退

おすすめ記事

コメント(14件)

  1. バタリアンのゾンビが一番怖かったわ
    何しても絶対死なない設定で燃やしてもその煙で新しいゾンビが増えるし、パロディと馬鹿にされるけど絶望感が凄かった
    今のゾンビは頭吹き飛ばしたら死ぬから結局軍事力最強ってなる

    0
    0
  2. 女ゾンビ捕まえようとして噛まれる自信がある

    0
    0
  3. そもそもアメリカはゾンビを一纏めにしてないからな
    色んな種類がいる

    0
    0
  4. ゾンビ映画語るのにナイト・オブ・ザ・リビングデッド知らん人間がいて驚愕した
    ナイト~が退屈に感じる人は90年にトム・サビーニが撮ったリメイク版がオススメ
    ロメロも製作と脚本で参加してるし
    オリジナルよりテンポがいいし予算が違うんで特殊メイクもしっかりしてるよ

    0
    0
  5. >>2
    おっ 陽キャ黒人枠かな?

    0
    0
  6. >>1
    でもシリーズ重ねる毎に弱体化してるのよね。
    1はヤバすぎるけど。
    続き物になってる4と5なんて、普通のゾンビと同じ耐久度に成り下がってたわ。

    0
    0
  7. サメ映画と一緒で一部の日本人が丁重に甘やかして保護してるから…
    フンボルトペンギンみたいなもの

    0
    0
  8. ドーンオブザデッド初めて見たときめちゃくちゃ怖かった。

    0
    0
  9. どんなゾンビマニアでもゾンビ映画はハズレが少ないとか言えんわ
    大作が増えて急激に見れるようになったけど9割9分ゴミの映画界のスラムだったのに

    0
    0
  10. ゾンビ映画がハズレ少ないってヒット作しか見てないからじゃないのか
    名前聞かないマイナータイトルはハズレの嵐だぞ

    0
    0
  11. 低予算、スカスカシナリオも楽しめる自分だけど、ゾンビ伝説は酷かった

    0
    0
  12. ゾンビは「ブーム」じゃなく「ジャンル」な
    流行り廃りの域にはない

    0
    0
  13. ジャンルがブームに、って事じゃないの?
    ロメロやキョンシーの時みたいな

    0
    0
  14. この間やってたドラマはまぁ酷かった酷かった

    0
    0

コメントする