1: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:47:43.82 ID:nxB3FXZW0
コナミ『月風魔伝』新作『GetsuFumaDen: Undying Moon』を発表。ファミコン時代のアクションRPGが蘇る
https://www.famitsu.com/news/202104/15217793.html
https://www.famitsu.com/news/202104/15217793.html
2: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:47:54.52 ID:zu/9qATAd
ファッ!?
3: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:48:07.68 ID:VBh01/oG0
最近のコナミやべえな
8: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:48:40.33 ID:wXAA/RfJ0
うおおおおおおお
9: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:49:07.08 ID:e+SZDsmD0
悪魔城新作やらせずにIGA追い出したのになんで今更こんなアクションRPG作るんや?
42: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:53:18.69 ID:6GV0kUyv0
>>9
インディーの会社が月風魔伝大好きすぎてコナミに掛け合ったみたいやな
インディーの会社が月風魔伝大好きすぎてコナミに掛け合ったみたいやな
349: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:21:18.12 ID:UmXxvWpj0
>>9
結局そのIGAが作った悪魔城オマージュがめちゃくちゃ売れたからな
コナミ大失敗して慌てたんやろ
結局そのIGAが作った悪魔城オマージュがめちゃくちゃ売れたからな
コナミ大失敗して慌てたんやろ
374: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:23:41.55 ID:kALheoS00
>>349
あれ200万くらい売れたらしいな
あれ200万くらい売れたらしいな
379: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:24:18.11 ID:p2+w0tX60
>>374
ちゃんと望まれてたものをだいたいその通りに出したからな
ちゃんと望まれてたものをだいたいその通りに出したからな
439: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:30:15.51 ID:bonfiY+20
>>379
メトロイドヴァニア
コレクター要素
ハクスラ要素
成長要素
食事要素
中世っぽい舞台
メトロイドヴァニア
コレクター要素
ハクスラ要素
成長要素
食事要素
中世っぽい舞台
鍛えるとヌルゲーなんだけど全部詰め込んで破綻してないしまあ楽しいよね
392: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:25:28.63 ID:XDlis1WA0
>>349
ボリューム少なく感じたけど間違いなく良ゲーだったわ
ボリューム少なく感じたけど間違いなく良ゲーだったわ
430: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:29:09.10 ID:w9TGpnk50
>>349
その悪魔城オマージュkwsk
その悪魔城オマージュkwsk
443: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:30:32.45 ID:4MY/fd8j0
454: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:31:39.92 ID:67Zkfou0a
>>443
ちょっと前にフリプで出てた奴か糞おもろかったわ
ちょっと前にフリプで出てた奴か糞おもろかったわ
14: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:50:26.71 ID:Iu9dGlYkd
なんで今まで凍結してたんや
21: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:51:27.48 ID:E4db4+p10
悪魔城は?
23: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:51:40.54 ID:O2a8faJda
こう言うので良いんだよ
30: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:52:09.97 ID:Fz/gqiYqp
一作しか出てないのに妙に知名度ある奴
38: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:52:57.59 ID:O2a8faJda
>>30
ワイワイワールドで「このキャラ知らんけど曲かっこええな…」って思ってたタイプやわ
ワイワイワールドで「このキャラ知らんけど曲かっこええな…」って思ってたタイプやわ
32: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:52:11.43 ID:+pq6Yj5F0
このゲーム知らんけど結構面白そうやから楽しみやわ
36: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:52:54.20 ID:Iu9dGlYkd
普通にゲーム作ってるな
41: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:53:13.74 ID:nJ0uTrH4r
海外オタククッソ喜んでて草
97: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:59:46.72 ID:7iztdcC5r
この調子でドラキュラHD2も頼むわ
175: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:06:52.58 ID:kOSDcy8kp
味を占めてゴエモン、コナミマンもやれ
178: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:07:03.91 ID:d2Ogkjab0
コナミとかコンシューマ卒業したんじゃなかったのか
219: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:10:37.99 ID:Vs1FKsIKd
そんなことより幻想水滸伝はよ
176: 名無しさん 2021/04/15(木) 11:06:58.14 ID:lwoWQpq+d
ときメモも復活させろ😡😡😡
33: 名無しさん 2021/04/15(木) 10:52:16.66 ID:Klslft6C0
最近のコナミはようやっとる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618451263/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
せっかく持ってるこういう人気IPに手をつけるの、
10年遅かった…
ブラッドなんちゃら、面白そうやな。
ヴェルマンウェ作れるとか胸アツゥやん。
コロナでジム大量閉店&ゲーム需要増加で焦ってるんだろうな。
とはいえコナミ名作がswitchで出るなら買わざるを得ない。
コナミが復活させたのとはちゃうんちゃう?
ヴァルマンウェをヴェルマンウェって覚えちゃってる人やたら多いのはなんでだろうといつも思う
ゴエモン生き返れ生き返れ……
ぼく魂斗羅やりたいねんなー
よし、対抗してバンナムは源平討魔伝をリメイクだ
ブラッドステインドはちゃんとユーザーの期待に応えてヴァルマンウェっぽいのもあるしな
流石に月下の凶悪さまでは無いけどキャラ鍛えれば十分ぶっ壊れの域になる
最近のコナミはようやっとる
ゴエモンも気合でヒットさせろ
>>6
(復活は)ないです。
>>7
リーダーは年考えて!
×IGAを追い出した
○IGAが出て行った
何で出て行ったかというと全然予算くれなくなってこのままkonamiに居続けてもゲーム作れないと判断したから
何で予算出なかったかというと当時の副社長が他のゲームの分の予算まで自分のゲームの開発費につぎ込んだから
BGMはちゃんと旧作のもアレンジして使ってくれよな
桃鉄だってさくまに頭下げてもううちで一回作らせてくれって懇願した結果だからな
何周年だかの集合絵で主役が軒並み出そろってた幻想水滸伝を
シリーズ復活とまでは言わないから諸々の謎が解き明かされる完結編を・・・
他はどうアレンジされようが構わないが龍骨鬼戦だけは原曲のまま、何も足さない、何も引かない。
で実装してくれ。
>>11
万一あるとしてもシリーズ製作に携わった人たち全員無しでやることになりかねないよな。
DSの東海道なんちゃらですらもうスタッフ集まらなかったとかじゃなかったっけ。
>>18
コナミの下請け企業でグッド・フィールってとこに集まってるらしい(今も同様かは分からないけど)
>>13
それもう追い出し部屋みたいなもんじゃん
アケアカにも積極協力的だしな。まさかトライゴン出すとか思いもしなかった。
↑↑ ↓↓ 訴訟権利 訴訟権利 BA なんて揶揄されてたのに。何かあったんか?