もへもへ@gerogeroR
ロボット物だけは昔から見てるけどエウレカAOとかヴァルブレイブとか「24-26話」あってなんでこうなったwwww
2021/01/23 22:52:14
いくらなんでもこれプロの仕事ちゃうやろwwww
絶対おかしいやろとか思ってたけど・・・・他にも酷いの多いんやな・・・。
つまんなくてもいいんだ。せめて整合性はとってくれ。
— もへもへ (@gerogeroR) January 23, 2021
もへもへ@gerogeroR
ここまで破綻したシナリオってアニメ以外じゃ許されないんじゃねぇかと・・・。いや・・・アルバトロスコアの映画とかだと日常茶飯事だが・・・。
2021/01/23 23:11:08
もへもへ@gerogeroR
これいったら怒られるかもしれんがドラマとかに比べるとアニメのシナリオの質って絶対低い。平均的には。と個人的にはオモタ。
2021/01/23 23:37:36
他にはコメットルシファーとかも「話まとめきれねぇなら無駄に壮大な話にすんな」とかオモタ。
— もへもへ (@gerogeroR) January 23, 2021
がんばっていろいろ見てみたんだが・・・。
三分の一くらい「これ及第点にすらたっしてないシナリオ」やんと。
ということでロボット物以外で「残響のテロル」とかみて「なんだこのオチ・・・」とか呆れて「あの夏で待ってる」とか見て「・・・・。いや普通に青春ものやりたいならヒロイン宇宙人にした意味わからん」とか思っちゃう。
— もへもへ (@gerogeroR) January 23, 2021
詰まらないじゃなくてアニメって「わけわからん」となるのが多すぎる。
もへもへ@gerogeroR
今みてるアニメくっそおもしろくねぇ。半分くらいみたけど、つれぇわ。最後までみないと批判するわけにもいかんし。
2021/02/18 11:15:34
面白いけど整合性はない方がいいだろう
もへもへ@gerogeroR
相変わらず完全ランダムにあらすじすら見ずにまったくもって予備知識ゼロでアニメみてるんだけど「迷家-マヨイガ-」と「RErideD-刻越えのデリダ-」みたけど、まぁ普通だった。普通すぎた。でも破綻はしてないからマシか・・・・。でいまみてるアイドルアニメ!?が設定ひどすぎてワロス。
2021/03/23 12:41:00
映画なんて2時間やろ
もしも4クール5億円でアニメ作っていいよって言われたらみんな完結させてくれるで
オリ物は知らん
その中でひと握りのまともな奴が評価されるんや
これやめろ
しかも大抵続編が来ない
勢い重視で毎回続きが気になる構成が正解や
ハガレン
最近だとゲキドルやな
まどマギは上手かったな
伏線回収というか情報はちゃんと開示して謎をオープンにしつつもまだ映画やれるほどの設定はすごかったな
プラネットウィズ
彼方のアストラ
サクラダリセット
これは間違いなくさらざんまい
ピングドラム
ユリ熊嵐
さらざんまいやぞ
伏線や超技術や組織を全て投げ捨てやがった
ジャンプ漫画とか延々終わらない話を見せられ続けてきた世代やからしゃーないと思う
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617683313/