
1: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:26:32.38 ID:3qVwijTd0
悲しいなあ
トゥーンベリ・ゴン@damarekozou35
私はフェミニズムをインストールしたわけでもアップデートしたわけでもないけど、何か作品を見るたびに「うわ、これめっちゃフェミキレそう」って視点が生まれてしまって正直つらい。
2021/01/20 08:49:46
すもも@sumomodane
フェミニズムに関わりすぎたせいか、アニメみていて、女性を性的にからかったり、お色気強調するシーンがあるだけで「あっ、これあの人らに怒られるやつや」って勝手に思い浮かんできて困る。知らないほうが人生楽しめる余計な知識、それがフェミニズムだと思う。
2020/08/15 21:58:53
3: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:27:21.78 ID:3qVwijTd0
オタクさん壊れとるやん
4: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:27:27.57 ID:8a0FuZLp0
なんJ民にめっちゃ多いと思う
8: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:28:14.03 ID:8a0FuZLp0
「フェミさん大激怒」みたいなレス実況スレでしょっちゅう見るぞ
13: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:28:52.65 ID:PKF5LpqMr
これもう恋だろ
14: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:29:05.87 ID:hvJQK2/c0
ワイもその気があるから少しわかるわ
19: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:29:54.13 ID:/OAbV4gB0
逆に配慮されまくりの新ダイの大冒険とか安心して見れてしまう
33: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:33:10.25 ID:671mUCt80
スーパーのBGM「ママの手料理うんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
町中のクリスマスソング「恋人がうんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
ポストに入ってたチラシ「うんたらお母さんの強い味方!」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
彡;()()(……)
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
町中のクリスマスソング「恋人がうんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
ポストに入ってたチラシ「うんたらお母さんの強い味方!」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
彡;()()(……)
41: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:34:27.41 ID:8a0FuZLp0
>>33
よくある
よくある
412: 名無しさん 2021/01/22(金) 15:14:03.15 ID:GRx1UJJt0
>>33
ほんこれ
脳がフェミに壊される
ほんこれ
脳がフェミに壊される
51: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:35:54.94 ID:y4ViFnwm0
あーあ、"壊れ"ちゃった
39: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:34:11.09 ID:df6IVhaY0
てかああいうのが女が生理的に不快になる要素なんやろなって勉強になる
45: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:35:10.75 ID:Vtt2B9xV0
ワイはアニメとか少し前のテレビ見てると「マスクしてないやん」って思うわ
これも同じか
これも同じか
26: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:32:24.57 ID:pPBpIX6H0
こいつが見てるようなアニメの場合は実際過剰なシーンだろうけど
あたしンちとか美味しんぼみたいなアニメで同じこと言うやつはいる
あたしンちとか美味しんぼみたいなアニメで同じこと言うやつはいる
48: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:35:36.65 ID:AJcKsS0L0
マジで深夜アニメがフェミに目をつけられない理由って何や?
52: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:36:05.43 ID:xeu1mc1z0
>>48
つけられてないわけじゃない
つけられてないわけじゃない
76: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:40:33.95 ID:/blvNiFq0
>>48
深夜の好きな人しかみないものなら
何やろうが自由でしょ、そりゃ
とほとんどの人は思う
深夜の好きな人しかみないものなら
何やろうが自由でしょ、そりゃ
とほとんどの人は思う
69: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:39:42.51 ID:xvganhP+0
ぬきたしやればそんなことはどうでもよくなる
88: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:43:11.24 ID:QUKNWXC4r
まあこれあるよな
だからといって面白く感じなくなるわけではないからええけど
だからといって面白く感じなくなるわけではないからええけど
102: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:45:35.36 ID:f5Hwvbcj0
これアニメだけやないやろ
バラエティ番組なんかもそうやわ
バラエティ番組なんかもそうやわ
103: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:45:39.61 ID:3IYM+QGX0
視野が広がってるやん
他人を気遣えてる
人間的に成長してるやん
他人を気遣えてる
人間的に成長してるやん
144: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:52:20.93 ID:kDt5an/50
これポリコレへの配慮やろなぁってのはある
147: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:52:31.44 ID:A9tIsqDk0
フェミに限らず何を見ててもそのアンチ勢力の存在を意識するようになったわ
181: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:56:47.70 ID:OEwGIuJh0
ガチでチーズ牛丼頼めなくなったやついそう
190: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:57:21.78 ID:uruhKOe+0
>>181
ワイなんだよなあ
ワイなんだよなあ
185: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:56:54.60 ID:hex6xB9b0
時代の許すギリギリのライン半歩外を攻めるのがクリエイターやね
189: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:57:17.49 ID:dMz3SKSs0
思うのまでは別にええやろ
それ気にして楽しめなくなる必要はないんやで
俺は嫌な思いしてないからの精神や
それ気にして楽しめなくなる必要はないんやで
俺は嫌な思いしてないからの精神や
230: 名無しさん 2021/01/22(金) 14:59:59.69 ID:J7pou4iu0
アニメ見過ぎると作画が糞、演出が糞とか言って楽しめなくなるみたいやし何語とも程々が一番やね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611293192/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00