1: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:50:42.54 ID:9kuvGymC0
2: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:50:56.07 ID:Dx5bDYdXM
オーパーツやな
3: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:51:51.73 ID:9CFo3ea9M
同じゲーム機でこれだけ差あるのすごいな
8: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:53:15.43 ID:HjBt1q+O0
本当に凄かった
9: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:53:39.16 ID:hEAXmrqM0
FF6貼れよ
11: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:53:40.57 ID:JDI8wRq60
レア社やろ作ったの
13: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:54:17.32 ID:PFqUD7jv0
作ったレア社の技術者が凄かった
なお本人にもよくわかってなかった模様
なお本人にもよくわかってなかった模様
18: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:55:02.38 ID:v0M5Gc+9d
スーファミに無い色が出てた謎のゲーム
19: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:55:08.03 ID:IUVQsibo0
わいはスターフォックスのがびびったな写真で見た時とのギャップで
26: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:56:41.92 ID:SR2wtkQpd
音楽、操作性、難易度、やり込み
隙がなさすぎる
隙がなさすぎる
32: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:57:38.41 ID:TrdoGoyOa
46: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:59:06.52 ID:QiA3D8Gq0
>>32
ほんま美しい
ほんま美しい
99: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:02:39.73 ID:CSaBK07Rd
>>32
動いてるの見るとホンマすごいわ
ロストテクノロジー化してそう
動いてるの見るとホンマすごいわ
ロストテクノロジー化してそう
433: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:19:56.45 ID:EmN3OKcDd
>>32
ヌルヌル動くってのがしっくりくるゲーム
ヌルヌル動くってのがしっくりくるゲーム
563: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:25:25.84 ID:KV5LJFIo0
34: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:58:06.02 ID:mO1J33cH0
古いなあとかまったく思わねえもんなあ
何だったんだろこの奇跡
何だったんだろこの奇跡
48: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:59:11.58 ID:tGSSsn7ba
点滅させてるんやっけ
41: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:58:49.58 ID:/YHDD6n50
光を高速点滅させる事でスーファミが本来出せない色を発色させてるっていう荒技
53: 名無しさん 2021/01/04(月) 17:59:41.67 ID:RLTgaygI0
背景のセンスは1が最強やったな
森の隠れ家とか雪山とかずっと眺めてたわ
森の隠れ家とか雪山とかずっと眺めてたわ
61: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:00:05.70 ID:crYhMEiEd
思えばドンキーってレジェンドレベルの技術力やんな
136: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:05:48.22 ID:OVwLThEW0
144: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:06:14.42 ID:zFYI7LpoM
>>136
HD版やん
HD版やん
151: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:06:41.09 ID:uoZhaYpY0
>>136
これでも絶賛だった模様
ポリゴンは革命やったんやなって
これでも絶賛だった模様
ポリゴンは革命やったんやなって
181: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:08:28.00 ID:J9GCQxu4r
>>136
もう少しなんとかなったやろ
もう少しなんとかなったやろ
192: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:08:56.76 ID:TLC/L6If0
>>136
ムービーとか背景には感動したで
ムービーとか背景には感動したで
194: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:09:08.70 ID:2ofIYhaad
>>136
人はあれやけど
周りの建物すごい
人はあれやけど
周りの建物すごい
818: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:36:33.49 ID:2BtUs3kW0
>>136
キャラはひどいけど、当時はミッドガルを走り回るだけでまじでわくわくしたわ
キャラはひどいけど、当時はミッドガルを走り回るだけでまじでわくわくしたわ
62: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:00:07.58 ID:xLUUd6460
ドラクエもリメイク3だとまあまあ
88: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:01:46.75 ID:wJ7/Ye5dp
なおBGMも最高峰な模様
93: 名無しさん 2021/01/04(月) 18:02:02.28 ID:ZLc51y3R0
当時ドンキーコングはまじで凄かった
特にスーパードンキーコング2が出た時はやばかった
特にスーパードンキーコング2が出た時はやばかった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609750242/