1: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:49:28.22 ID:ceI0FskZ0
丸山健二@maruyamakenji
少年期を過ぎたならば、アニメやゲームという非現実の世界からは完全に手を引かなければならず、さもなければ、自立や自律とはいっさい無縁な、不気味極まりない子ども大人として異様にして異常な人生を送るだけならまだしも、社会全体と国家全体を尋常ではない集団に仕立て上げ、暴力の狂気を迎える。
2020/12/01 15:02:12

5: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:50:41.97 ID:DhzNoCig0
見た目は大人、頭脳は子供向けの娯楽も必要な時代なんや
6: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:50:44.55 ID:ceI0FskZ0
ただこれって小説はセーフなんか?という疑問も…
小説の発展したものがアニメやゲームやろうに
小説の発展したものがアニメやゲームやろうに
7: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:50:45.76 ID:i+/3wCuf0
小説も非現実の世界では?
8: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:50:49.97 ID:w1/0iKkC0
ゲームは許して
civ4やめられへんねん
civ4やめられへんねん
11: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:51:24.51 ID:AhhroMQw0
正論
14: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:51:57.78 ID:Nvc5K6940
これはその通りやん
18: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:52:20.56 ID:knLI08Fj0
分からんでもないが言い過ぎやろ
318: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:05:41.20 ID:IJVMo+7g0
年齢76やん、そんぐらいの年代だしもうしゃーないやろ
26: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:52:50.98 ID:dKEoRjhW0
かつて小説がどういう扱いだったか忘れたんか?
24: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:52:40.45 ID:2jTtzXzad
昔は小説が読むと馬鹿になる害悪コンテンツ扱いされてたらしいじゃん
42: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:53:44.54 ID:ceI0FskZ0
>>24
テレビも見ると馬鹿になるって言われてたと親が言うてた
テレビも見ると馬鹿になるって言われてたと親が言うてた
25: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:52:49.55 ID:Rw+Ry8anM
少年じゃないのに少年ジャンプ読んどる奴やな
29: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:53:05.88 ID:ceI0FskZ0
でもワイは良い歳してゲームやアニメにまだ熱中してる人の方がなんか魅力的にも見える
いい歳になると何も熱中してないという大人が増え過ぎだし
いい歳になると何も熱中してないという大人が増え過ぎだし
40: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:53:42.32 ID:m2d5jEfCd
大人は映画やドラマや小説も卒業しなきゃいけないのか…エンタメ業界壊れる
54: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:54:21.01 ID:QVeyeF780
>>40
昔のおっさんはそうだよ。
昔のおっさんはそうだよ。
72: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:55:21.10 ID:WfHe/b0V0
>>40
昔の男はさっさと結婚して趣味は家族サービスに還元できるものにするもんやしな
昔の男はさっさと結婚して趣味は家族サービスに還元できるものにするもんやしな
43: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:53:49.60 ID:V6gykhgkp
非現実に逃避しなきゃいけないくらいストレスフルな社会が悪い
222: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:01:55.09 ID:HCgjahTW0
リプ欄が地獄で草
そら暴力と狂気とも言いたくなるわ
そら暴力と狂気とも言いたくなるわ
275: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:03:55.15 ID:MebQWbek0
>>222
アニ豚が発狂して暴言吐きまくってるの草
この作家の言う通りになっとるやん
アニ豚が発狂して暴言吐きまくってるの草
この作家の言う通りになっとるやん
320: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:05:47.21 ID:sAnLTMki0
リプ欄を見てきたけど「そういうとこ」なんよなぁオタクの悪いところ
59: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:54:30.95 ID:UfWnjhVA0
まあ人の趣味は人それぞれやし否定するもんやないやろ
62: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:54:56.71 ID:QHRWpbcx0
パチ○コは「セーフ」よな...?w
65: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:55:01.77 ID:58Ngm2aB0
結局言わんとしとるのは年不相応のものはほどほどにせえよって事やないの
微塵も読み取れんけど
微塵も読み取れんけど
68: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:55:07.99 ID:HLd/nppl0
小説には「歴史」と「深み」があるからな
80: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:55:46.16 ID:dKEoRjhW0
実写もアニメーションも漫画も小説もそれぞれが得意な表現方法が違うしなあ
どれか一つでなくそれぞれの良さ生かしたもの作れならともかくジャンル攻撃はよくわからんわ
まして本人が小説家なら猶更
年取ってワイが一生捧げてきた仕事は無意味やったって自虐なんかな
どれか一つでなくそれぞれの良さ生かしたもの作れならともかくジャンル攻撃はよくわからんわ
まして本人が小説家なら猶更
年取ってワイが一生捧げてきた仕事は無意味やったって自虐なんかな
95: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:56:15.05 ID:M+khbCAE0
ハリーポッターならセーフか?
124: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:57:39.85 ID:jFFzfyvZ0
美少女フィギュアはギリセーフか?
160: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:59:36.59 ID:BmowV2hI0
小説は高尚なもんやからセーフ
164: 名無しさん 2020/12/02(水) 22:59:50.01 ID:QVeyeF780
昔のおっさんの趣味って釣りとかそういうのだからな。
197: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:01:14.15 ID:oCJkD6l9x
アニメゲーム全体を叩くのは悪手やん
安い欲求満たして満足する生産性のない趣味とか言い方あるやろ
安い欲求満たして満足する生産性のない趣味とか言い方あるやろ
204: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:01:34.09 ID:yx2ECoVu0
言いたいことは分からんでもないがじゃあアニメと小説の違いは何?どっちも空想やん?って聞かれたら分からんな
まああまりにも現実と乖離した妄想はやめろってことなのかな
まああまりにも現実と乖離した妄想はやめろってことなのかな
208: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:01:38.56 ID:hz9JNEkz0
別の小説家「小説が書かれ読まれるのは、人生がただ一度であることへの抗議からだと思います」
249: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:02:59.43 ID:zzo+F0n50
>>208
この言葉好き
この言葉好き
297: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:05:02.72 ID:NMthvt/R0
>>208
北村薫ワイが一番好きな作家や
北村薫ワイが一番好きな作家や
236: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:02:26.54 ID:lkF7q0nId
なんJは「リアル」だからセーフやろ?
259: 名無しさん 2020/12/02(水) 23:03:18.09 ID:UGBBgr2UM
わからんでもないけど小説家がそれ言うかね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606916968/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00