1: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:29:50.98 ID:g6n+s1G20
4: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:30:16.09 ID:g6n+s1G20
6: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:30:25.74 ID:g6n+s1G20
7: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:30:37.52 ID:g6n+s1G20
8: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:30:55.13 ID:g6n+s1G20
15: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:31:48.06 ID:g6n+s1G20
完全に今"キテる"よな?
21: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:32:25.06 ID:g6n+s1G20
これから声優の仕事はどんどんVに奪われてくんやろな
27: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:33:38.10 ID:FfeEkJzB0
まえまでは劣化ニコ生主言われとったけど確実に別の道歩んでるよな
芸能人的活動ながらキャラクタービジネスができる、マジもんの2.5次元の存在になっとる
芸能人的活動ながらキャラクタービジネスができる、マジもんの2.5次元の存在になっとる
34: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:35:08.25 ID:g6n+s1G20
>>27
そもそも中身がニコ生主だから劣化ではねえわな
そもそも中身がニコ生主だから劣化ではねえわな
35: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:35:24.37 ID:vBmAgSJL0
>>27
コロナがなかったらもっとリアルイベントよりの界隈になる流れやったんやけどな
今後はキャラクタービジネスとしての流れが主流になってくやろな
コロナがなかったらもっとリアルイベントよりの界隈になる流れやったんやけどな
今後はキャラクタービジネスとしての流れが主流になってくやろな
28: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:33:53.13 ID:g6n+s1G20
声優がインターネットタレントみたいな立ち位置の時代が続いてたからな
それをVtuberが奪う形になる
それをVtuberが奪う形になる
29: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:33:57.76 ID:PXCeKZGZM
にじホロしか居らんやんけ 夢のない世界やで
38: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:36:46.11 ID:g6n+s1G20
62: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:44:56.82 ID:g6n+s1G20
まだ序章に過ぎない
63: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:45:54.36 ID:Ko8UYSld0
勘弁してくれ
70: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:48:48.36 ID:3Fq85lJK0
声優雇うより安上がりなだけでは?
73: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:49:18.36 ID:FU6nGL2d0
>>70
それは多分ある
それは多分ある
82: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:53:00.93 ID:BmHN6Tdd0
>>70
ぶっちゃけどうなんだろうな
最近のVの勢い凄いし
ぶっちゃけどうなんだろうな
最近のVの勢い凄いし
84: 名無しさん 2020/08/29(土) 01:53:13.69 ID:fftTwocY0
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598632190/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00