
1: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:27:23.44 ID:Ky/RrKjQp
2: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:28:04.61 ID:LCJ8nz9n0
安いんかな
3: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:28:11.95 ID:rMJTmBNI0
金出すやつおらんやろ
5: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:28:28.88 ID:JlteY/kH0
不満
理由
この制度で何もかも台無し
理由
この制度で何もかも台無し
83: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:42:43.76 ID:aBCzw06Ma
>>5
大正解
大正解
103: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:48:48.85 ID:br1eHEycd
>>5
これ使えるな
これ使えるな
6: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:28:39.65 ID:wBb2/5m/a
サービス料なんて飯代に入れとけや
9: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:29:12.42 ID:wkSpIpoe0
回答必須かよ
だるすぎやろ
だるすぎやろ
10: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:29:18.04 ID:34Y0e2rAr
満足料ごときに1500円も取られるのが不満だろ
悪いこと言わんから500円くらいにしとけ
悪いこと言わんから500円くらいにしとけ
11: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:29:33.31 ID:EugaHwICp
0 500 1000 2500 5000 じゃないのが不満だから0
13: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:29:48.88 ID:Fa+NSodna
これアメリカだとわりと普通のシステムだよな
5000は高すぎだが
5000は高すぎだが
27: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:31:43.74 ID:xOUSS7tO0
>>13
否定的な意見も多いけど従業員に直接渡すチップ制度って理にかなってる部分あるよな
否定的な意見も多いけど従業員に直接渡すチップ制度って理にかなってる部分あるよな
14: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:29:53.24 ID:pgGGxchUr
Wikipediaかよ
15: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:30:06.12 ID:bZF0Fk6sp
理由を書かされるのが不満やから0円でOK
31: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:32:14.89 ID:9j/CqaDc0
5000円取る気なんて元から無いんだろうな
1500円取りたいがために0の次に設定しててそれ以上くれたらもうけもん
0円は気まずいと思って払ってしまう客
1500円取りたいがために0の次に設定しててそれ以上くれたらもうけもん
0円は気まずいと思って払ってしまう客
36: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:33:35.86 ID:BVJJoCg20
まあこういう店あってもええやろ
なにがそんな気に入らないんや
なにがそんな気に入らないんや
41: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:34:09.63 ID:Q1Forwzfa
不満
酔った頭を醒めさせるクソ采配
酔った頭を醒めさせるクソ采配
51: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:37:21.27 ID:va52oAxBd
実際のサービス内容によるやろこんなん
そのへんの居酒屋に毛が生えたレベルならお話にならんし
そのへんの居酒屋に毛が生えたレベルならお話にならんし
80: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:41:52.64 ID:1XakUjbW0
>>51
5000円も取るとなるとリラクゼーションまで提供してほしいよな
5000円も取るとなるとリラクゼーションまで提供してほしいよな
55: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:37:34.58 ID:Q5xLrpFT0
キモチップでええか?
74: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:41:10.75 ID:FAKdyCXq6
もうこれからの時代払いたい奴が払えばいいねん、それでソシャゲは伸びたんやし
54: 名無しさん 2019/10/17(木) 12:37:34.36 ID:2cRlpLy8M
日本にはこういうのはそぐわない
素直に最初からサービス料込にしとけ
素直に最初からサービス料込にしとけ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571282843/