
1: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:52:06.59 0
畠山豪介@inava62
プロってなんなんですかねぇ。声優の僕がメインキャストで15000円貰う傍らゲストの芸人さんが100万円貰ってった映画の吹き替えの現場を思い出します。 https://t.co/WuK042OXLc
2019/09/17 21:00:55
伸びると業界への悪い印象だけが広がっていきそうなので先んじて書きますが、全てがそんな現場じゃないです。僕のやった仕事の中にはそんな現場もあったよ、というだけの話です。もっと別の予算配分がされてる現場もあります。楽しい世界です。
— 畠山豪介 (@inava62) 2019年9月17日
初主演のギャラだけで一ヶ月飯が食えたBLとかな!!
— 畠山豪介 (@inava62) 2019年9月17日
8: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:53:25.60 0
じゃあ芸人になればええやん
9: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:53:32.98 0
芸能人は客寄せパンダ能力で給料決まってんだろ
12: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:53:54.33 0
声優はそういう契約だから仕方ないじゃん
154: 名無しさん 2019/09/18(水) 13:42:14.30 0
声優じゃ映画の販促宣伝にならないからだろ。制作費と宣伝費は別予算だから声優のギャラについては事務所とお話し合いをしなさいよ
22: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:55:26.63 0
言いたいことは解るが売れてる芸能人に出てもらうとワイドショーやネット記事で宣伝してもらえる
30: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:56:58.43 0
誰が客入れてくれてると思ってんねんw
35: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:57:48.22 0
声優は純粋に吹替の業務に対してのみの報酬
芸人は吹替代1万5千円、広告塔代98万5千円
それだけのこと
芸人は吹替代1万5千円、広告塔代98万5千円
それだけのこと
38: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:58:10.59 0
宣伝に使えるくらいビッグになりなよ
43: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:58:52.05 0
ヘタクソな芸人がちょっと出てるから見に行こうなんて奴そんないないだろw
45: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:59:14.65 0
芸人目当てで客が来るんじゃなくて芸人使うとメディアが扱ってくれて宣伝になるんや
47: 名無しさん 2019/09/18(水) 11:59:29.31 0
アイドル目当てで行く奴がたくさんいるのは理解できるぞ?
でも芸人だからなぁ
でも芸人だからなぁ
54: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:00:28.96 0
芸人に集客力はあるかわからんけど
~が声優に挑戦ってニュースにはできる
~が声優に挑戦ってニュースにはできる
60: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:01:31.96 0
一昔前より
変なキャスティングしなくなったね
変な芸人とかより水樹奈々とかのほうが
ネームバリューあるしSNSでの反応も良いし
変なキャスティングしなくなったね
変な芸人とかより水樹奈々とかのほうが
ネームバリューあるしSNSでの反応も良いし
80: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:18:21.09 0
山寺宏一レベルでその扱いならそら酷いなと思うけど誰だよ
82: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:19:27.75 0
素人に負けたら恥ずかしいと思え
90: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:24:18.80 0
わが青春のアルカディアは石原裕次郎を起用して5分で1000万だったらしいよ
95: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:32:16.39 0
聞いたことない名前だと思ったら吹き替えメインの人なのか
そりゃ主役でもわからんわ
そりゃ主役でもわからんわ
112: 名無しさん 2019/09/18(水) 12:43:08.22 0
テレビアニメだと絵コンテの静止画見てアフレコって状態が多いので
そこは専業の声優じゃないと演技のしようがないところがある
ジブリみたいにちゃんと演技してる完成した画にアフレコするなら
慣れない役者でもまぁ大丈夫
そこは専業の声優じゃないと演技のしようがないところがある
ジブリみたいにちゃんと演技してる完成した画にアフレコするなら
慣れない役者でもまぁ大丈夫
152: 名無しさん 2019/09/18(水) 13:29:42.10 0
1.5万なら最低ランクの新人なんだから
そのレベルなのに映画の主役えらせてもらって名前売れた上に
お金までもらえて良かったじゃないか
そのレベルなのに映画の主役えらせてもらって名前売れた上に
お金までもらえて良かったじゃないか
157: 名無しさん 2019/09/18(水) 13:47:07.63 0
メインでも俺は若手だったのでこの額ってのもあります! このとき主演だった先輩は確か40000円くらい貰ってたはず!
— 畠山豪介 (@inava62) 2019年9月17日
180: 名無しさん 2019/09/18(水) 16:04:35.67 0
>>157
メインと種園って違うのか
メインと種園って違うのか
168: 名無しさん 2019/09/18(水) 14:53:06.18 0
声優へのギャラは人件費
芸人へのギャラは広告費
芸人へのギャラは広告費
182: 名無しさん 2019/09/18(水) 16:05:42.26 0
芸人だって事務所に引かれた額面になるでしょ
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1568775126/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00