
1: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:47:51.07 ID:Ho8OKmQNM
今のでも悪くないけど死ぬほどではない
7: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:49:02.74 ID:ihivSb4dM
バター足したらメチャウマやろ
9: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:49:35.31 ID:8Vu2Elwb0
あんこの間にモチはさまってるやつうめぇ
10: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:49:39.13 ID:ZmZAHy4P0
クリームチーズ入った奴は死ぬほどうまいぞ
11: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:49:50.28 ID:g+YY+GKm0
メープルシロップを染み込ませる
13: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:50:06.90 ID:/X5uO2baa
生クリームいれる
15: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:50:56.71 ID:uQcSrrlHd
もうどら焼きじゃなくても良さそうやな
17: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:51:05.39 ID:/tJAkm1f0
カスタード←無能
生クリーム&小豆←天才のそれ
生クリーム&小豆←天才のそれ
21: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:52:45.59 ID:oj+c3qUE0
あの生地では限界があると思う
22: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:52:47.17 ID:zB4rXyXdp
こしあんにする
25: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:53:16.64 ID:WvntyYD6M
>>22
戦争が起こるぞ
戦争が起こるぞ
30: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:53:54.96 ID:dChEPanOa
餡がくそ甘いんやから生地は甘くしないでほしい
31: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:54:12.36 ID:TSgaV0Wn0
桜の塩漬けを入れてみるとかね
32: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:54:23.77 ID:SEaokxAX0
生地をカステラにするとか
33: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:54:34.33 ID:/6T9h6Qy0
お茶とか牛乳で食うとくっそうまい
35: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:54:51.99 ID:kaOYgai30
抹茶アイス入りどら焼きはおいしかった
36: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:55:25.08 ID:/lZkZg8v0
クリームドラ焼きとかいうパーフェクトガンダム
45: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:56:24.75 ID:V72U3n9w0
生地にカリカリサクサク感を加えたらどうやろ
表面はカリカリ中はふんわりその中にさらにあんこや
表面はカリカリ中はふんわりその中にさらにあんこや
60: 名無しさん 2019/03/04(月) 18:00:00.94 ID:dChEPanOa
>>45
たい焼きかな
たい焼きかな
52: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:58:02.65 ID:OMC2S+K40
歳取ると美味くなるよね
ガキの頃はドラえもんアホやろって思ってたわ
ガキの頃はドラえもんアホやろって思ってたわ
58: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:59:32.63 ID:Lr3nZxAwp
どら焼きってドラえもんなかったらクッソマイナーな和菓子だったよね
ここまででかいツラ出来んかったやろ
ここまででかいツラ出来んかったやろ
62: 名無しさん 2019/03/04(月) 18:00:23.53 ID:tvuUeLtea
>>58
ドラえもんに影響されて食ったけどさほど美味くもなくガッカリするんだよなあ
ドラえもんに影響されて食ったけどさほど美味くもなくガッカリするんだよなあ
72: 名無しさん 2019/03/04(月) 18:02:37.09 ID:bByCjLvEM
アイスが入ったどら焼きとかないんか?
絶対美味いやろ
絶対美味いやろ
77: 名無しさん 2019/03/04(月) 18:03:45.38 ID:QGZur5bIr
余計なことはせんでええわ
85: 名無しさん 2019/03/04(月) 18:05:01.38 ID:T7t0+jJt0
ちょっとくどいからお茶に合うんやろ
18: 名無しさん 2019/03/04(月) 17:51:45.73 ID:o/BCdHCRd
たまに食べたくなって買うけど食うと「まあこんなんだよなぁ」ってなるあの微妙な感じこそがどら焼きなんだよなぁ…
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551689271/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
クリームとかバターとか、このスレはデブばっかりか。
そのあとホンの少しの部分をコンビニが色々やってるから食べてみるといい
フルーツ入れたり色々あるが
結局ノーマルに戻る それがどらやき 未完成ゆえ完成している
普段はこしあんだがどら焼だけはつぶあん派
何か足りないと言ってる人は本物のどら焼きを食べたことないんだろうなぁ
本物のどら焼きとか言ってる時点で一般的などら焼きに何か足りてないと証明してるようなもんやろ
高いどら焼きほど生地がべたついてる気がする
>餡がくそ甘いんやから生地は甘くしないでほしい
これ
つまりパンケーキにしちまえば万事解決や
牛乳と合わせるのが最強だと思うけど、どんな乳製品を足したところで近付きもしない
ドラえもんズのキッドがやってるケチャップマスタードは論外だけど、王ドラのラー油酢醤油は中華あんまん風になって意外といける
生地の甘さが年々きつくなってくる
冷やして生クリームかバニラアイス乗っけたら女子ウケしそう
生地がモチモチしてるどら焼き好き。
半凍りどら焼きおいしい
安いのはパサパサしとるからな
いいやつ買う必要がある
もうちょっとだけ何か足りないそのくり返し
栗の甘露煮・・・
餡子の中に餅(牛肥)が入ってるのは好きだわ。
大福入れのドラ焼きは斬新やった
ドラ焼きのレゾンデートルを問われる逸品
コンビニで売ってるホットケーキ(パンケーキ)
あれをメープルバターどら焼と呼ぶのはどうだろうか?