1: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:41:31.13 ID:M9hFV46p0
ゲェジなん?
2: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:41:58.00 ID:yRCTv+yZ0
溶岩はええやろ
3: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:42:15.11 ID:B9JVyj7qd
勝つか負けるかの駆け引きが楽しいんやろ
5: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:43:12.42 ID:ez10cKIv0
巨大化するために必要やぞ
8: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:43:45.69 ID:XP3LQ5SO0
自分の城にほのおのつめとかハッサンの石像置いてる魔王もいるぞ
10: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:45:05.73 ID:8bVi80fpp
城じゃなくてアスレチックだから
11: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:45:13.76 ID:IbAZkFMM0
斧は大軍で押し寄せられた時橋を切り落とす用やったから…
12: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:45:16.68 ID:aVnwA/hN0
水の方がええやろ
マリオが着衣に対して全裸やし泳ぎでアドバンテージ取れる
マリオが着衣に対して全裸やし泳ぎでアドバンテージ取れる
13: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:45:49.46 ID:jq84S7b90
毎回反省しない無能
14: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:45:50.89 ID:jqMiD2bQM
溶岩あるとバブル君が喜んでくれるんや
斧は知らんけど
斧は知らんけど
15: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:46:11.02 ID:MSqQveAGa
クッパって普通に溶岩泳げるだろ?
100: 名無しさん 2021/03/28(日) 15:03:28.36 ID:cPlf9Cvdp
>>15
溶岩の中で骨になった描写あったぞ
溶岩の中で骨になった描写あったぞ
16: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:46:12.27 ID:ziMz/J2Va
うーん、自分の部屋にワイの嫌いな野菜が飛び出る装置置いておくか…
41: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:50:50.95 ID:B9JVyj7qd
>>16
相手も嫌いやと思ったんやろなあ
相手も嫌いやと思ったんやろなあ
18: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:46:27.37 ID:uUK57Llb0
溶岩はお堀みたいなもんやろ
って思ったけど城の中やな
って思ったけど城の中やな
20: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:46:51.75 ID:Yh5xrgRwd
城に溶岩じゃなく溶岩に城建てたんや
22: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:47:11.61 ID:NVHDzlD00
なぜ斧のストッパーに鍵をつけておかなかったのか
25: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:48:04.99 ID:N/ucJ0G30
本当は負けたがってるんや
26: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:48:21.98 ID:U6vGp0wS0
目当てはマリオやぞ
28: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:48:37.71 ID:AqaNaipN0
橋落とすトラップと考えたらええんやろうけどじゃあなんでその上で戦闘をしたのかという疑問が生まれるわね
32: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:49:20.35 ID:RvPn7WG9a
変なトラップ用意せずにフィジカルで殴り合えばヒョロガリマリオに負ける要素ないのに
40: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:50:41.75 ID:M9hFV46p0
>>32
ギャラクシーとかで割とガチ目のバトルしてたけど結局マリカスの地形活用戦闘で毎回負けてるぞ
ギャラクシーとかで割とガチ目のバトルしてたけど結局マリカスの地形活用戦闘で毎回負けてるぞ
38: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:50:19.54 ID:Bp60Mq910
外注したんや
44: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:51:39.79 ID:3AteFpYNa
こっちは触れただけでダメージ受けるんだからそのくらいのハンデはいるやろ
45: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:52:08.20 ID:byLcGSNxM
(ボス前の扉やけど隠しブロック置いてキノコ入れておくか…)
これもうツンデレだろ
61: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:55:58.14 ID:oZCqvOSB0
ガチッたら配管工のオッサンなんてワンパンで終了やからハンデや
66: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:56:47.33 ID:GQEE64cn0
9割の世界線ではマリオが死んでるから効果ありなんだよな
68: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:57:13.69 ID:fPKOjJ2i0
クッパ「溶岩流したら渡れんよな…」
クッパ「せや、溶岩の上に金網吊るして渡れるようにするで!」
71: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:57:45.15 ID:pB+mmSCU0
城に攻め込まれる前にやるべきやな
75: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:58:31.25 ID:mY0IxbLZ0
ハンマーブロスとイカを雇いまくるだけでええのにクリカスも起用する経営者の鑑
86: 名無しさん 2021/03/28(日) 15:00:01.42 ID:Bsyss/5jd
>>75
単価高いんやろな
単価高いんやろな
76: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:58:33.69 ID:/LUXcrFz0
この手のゲームの敵ってなんでボスとして無敵キャラを配置しないんや
クッパ軍にも無敵のやつ何種類かおったやろ
クッパ軍にも無敵のやつ何種類かおったやろ
84: 名無しさん 2021/03/28(日) 14:59:46.49 ID:Lyka4sNEM
>>76
そいつが反乱起こしたら負けるやん
そいつが反乱起こしたら負けるやん
92: 名無しさん 2021/03/28(日) 15:01:01.51 ID:UEZUzZd00
クッパは自分がループしてることに気づいてマリオに自分を殺させることでループを終わらせる事にしたんやで
95: 名無しさん 2021/03/28(日) 15:01:38.30 ID:mvP3NGuE0
>>92
その結果マリオもクッパ殺すまでループしてるとか結構なSFホラーやんけ
その結果マリオもクッパ殺すまでループしてるとか結構なSFホラーやんけ
103: 名無しさん 2021/03/28(日) 15:04:29.01 ID:MKQMZVjMM
内装は徐々に難しくしていくか
105: 名無しさん 2021/03/28(日) 15:04:36.30 ID:QgJjLA71a
外堀にマグマならまだしも
城内のトラップは攻め込まれるのを想定し過ぎやろ
城内のトラップは攻め込まれるのを想定し過ぎやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616910091/
>うーん、自分の部屋にワイの嫌いな野菜が飛び出る装置置いておくか…
元ネタは夢の世界の話だったのでツッコミは野暮だぞ
クッパからは枯山水みたいに見えてるんじゃ
つまり、マリオはガイアだった!?(環境利用闘法)
溶岩はセントラルヒーティング装置の可能性(爬虫類だから気温の調整は大切)
一応これでも大魔王なんだからもうちょい魔力的な仕掛け作れるだろJK
なんで脳筋トラップ推しなんだか